腰痛取れバドミントン楽しい YKさん24歳女性事務職脊椎分離症 東海市荒尾町
YKさんは、中学高校とバドミントンを続け、社会人になっても
趣味でバドミントンを楽しんでいます。
最近、バドミントンでスマッシュを打って着地した時に、
ズンと腰に痛みが走りました。
それから仕事中のデスクワークでも腰に痛みが出るように。
中学時代に脊椎分離症をしたことがあり、しばらく体育、
部活のバドミントンができない時期がありました。
姿勢を見れば、ねこ背で、背中に痛み、肩こり、首コリも
常に感じています。
骨盤にもゆがみがあり、骨盤を調整し、腰椎椎間を緩めました。
腰周りの筋肉が硬くなっていて、脊椎分離症という症状ではなく、
常日頃からの姿勢の悪さ、からだの使い方の悪さから、筋肉が固まり、
腰の動きが悪くなり、無理な動きになり、痛みが出たようです。
腰、股関節の柔軟性を取り戻す施術を繰り返し、肩首、背中の
ハリコリを取っていく施術も併せて行い、椎間を圧迫しない姿勢に
する体操も実践していきました。
腰痛が取れてバドミントンが楽しくできます
24歳女性事務職脊椎分離症 東海市荒尾町
※個人の感想で効果・効能を保障するものではありません。
スポーツをしていても、弱る筋肉はあることも自覚しましょう。
患者様の声の目次に戻る
ブログ一覧はこちらからご覧ください。
症例一覧はこちらからご覧ください。