四十肩・五十肩
「痛みはそのうち消えるだろう…」と思っていたが全くなくならない。
当院には半年から1年以上続く、四十肩・五十肩の症状で
お悩みの患者さんがたくさんいらっしゃいます。
服を着替える、ものを棚に上げるだけで痛いという症状は、
身体にも気持ちにも大きなストレスとダメージを与えます。
その腕や肩の痛みはじっと動かなくても消えませんし、
その反対に、無理矢理動かしても悪化してしまいます。
四十肩・五十肩の症状で長らくお悩みの方は、
むやみな体操やトレーニングで更に悪化させる前に、
当院の施術方針をじっくりお読みください。
【毎日の着替え、洗濯が辛い・・・】
● 整形病院で痛みの出るリハビリ治療を我慢して
受けているがさして良くなっていかない。
●クイックマッサージや揉み系整体で多少肩のハリは
軽くなった気にはなるが、腕は痛くて上がらない。
● 何もせず腕を動かさなくてもズキズキ痛く、夜も眠れない。
● 右肩がやっと治ったと思ったら、次に左肩が痛くなった。
そんな患者さんたちが当院に来院されています。
肩の痛みは腕、肘の捩れ、鎖骨、肩甲骨のゆがみも関連しています。
四十肩、五十肩の痛みに対する思いと施術方針について書きます。
【四十肩・五十肩にはこんな施術をします】
四十肩・五十肩の方は痛みが出ている肩だけでなく、
背中や肩甲骨周りの筋肉がガチガチです。
四十肩・五十肩は痛みのある状態で無理に動かそうとすると
かえって更に症状を悪化させてしまいます。
肩甲骨や鎖骨、肘、手首の不調が肩の痛みに関係しています。
痛い個所だけ改善すればいいわけではなく、
それらの個所が正しく動くかも大切なポイントです。
腕を上げたり、後ろに回したりする動きには肩甲骨
の滑らかな動きが不可欠です。
当院では痛みを我慢させてまで、
無理に動かすことは致しません。
あなたの痛みの状態を確認しながらガチガチの筋肉群を
緩めて、少しづつ動く範囲を広げていきます。
押さない、揉まない、叩かない、負担の掛からない、
やさしい手技で筋肉のこわばりを弛めて骨格の
ゆがみを取り、血行不良を改善し、肩や肘の間違
った動作を修正し、正常な状態へ戻していきます。
繰り返し施術することでもともと備わっている
自然治癒力がはたらき出し、正常なからだの
状態へと戻していきます。
痛みが軽くなっていくと、動く範囲も広くなり、
痛みが出ることなくできることが増えていきます。
より柔軟、快適なからだが維持向上できるよう、簡単、短い、
楽しい、快福トレーニングもしていただいています。
四十肩、五十肩についてわからないことはお気軽にご相談下さい。
【四十肩・五十肩が改善された患者さんの声】
当院に四十肩・五十肩の痛みで来院された患者さん
から頂いた感想を紹介します。
ご参考になれば幸いです。