♢2013年巽が丘南巽が丘合同夏まつり、野菜ジュース当選♢ 知多市 東海市 整体
2013-07-29 [記事URL]
当選してもらった野菜ジュース3本セット 懐かしいモンマルシェ袋に入っています。
先日ブログでお伝えしたとおり、
2013年 巽が丘 南巽が丘 合同夏まつりが7月27日におこなわれました。
太鼓やダンス、盆踊り、ゲーム、屋台などが出て、盛大な盛り上がり、賑やかさ楽しさを、
皆様存分に味わって、無事終了と相成りました。
最中にお楽しみ抽選会があり、わたしは見事、カゴメ野菜生活という野菜ジュース3本セット、
をめでたくゲットいたしました。
これを飲んで健康を維持して夏を乗り切ろうと思います。
皆様に感謝いたします。
去年もビール券があたり、2年連続の幸運に見舞われ、大変うれしいです。
来年も楽しい盆踊りが開催されることを願います。
ちた快福堂
愛知県知多市南巽が丘2ー179
名鉄河和線巽ケ丘駅から徒歩8分
TEL 0562-35-0254
営業時間・午前9:00~12:00
午後2:00~8:00
緊急時時間外でも対応可能
休み 日曜日、祝日、研究会の日
休日在宅時対応可能
知多市 東海市 整体
♢気をつけようこんなこと♢ 知多市 東海市 整体 ちた快福堂
2013-07-25 [記事URL]
こんにちは、ちた快福堂です。
身体のあちらこちらが痛くなったとき、
何が原因で痛くなったか原因を探ろうとしますよね。
みなさん、痛くなった直前の行動を原因と捉えることが多いのですが、
実はそれよりも以前に何気ない、体にとってはうれしくない動作を
習慣的に続けてきていることが、おおもとになっていることが多いのです。
そんなこんなの原因を分かりやすく漫画で解説していますので、
楽しく読みながら、日頃の体のケアにお役立て下さい。
1.
ずっしりボーリングの球.pdf
2.
ゆがみを作る姿勢です。.pdf
知多市 東海市 整体
♢この際、熱中症対策はなんでもありです♢ 知多市 東海市 整体 熱中症
2013-07-24 [記事URL]
7月23日朝日新聞『ののちゃん』より
以前、スタッフブログで
熱中症対策の話をしたことがありました。
ご高齢の方ですと、クーラーなどの冷房を入れることを嫌がる方が多いのですが、
理由は冷えすぎで、持病のリウマチや、神経痛に障るというものです。
また、昔気質の方が多いので、電気代を喰うエアコンを使うことに対して、
贅沢だと抵抗を感じて暑さを我慢していらっしゃるのかもしれません。
しかし、ひとたび熱中症にかかると、救急車を呼んだり、
病院で手当をしたりと、更に費用が嵩んでしまい、社会的コストが余計に掛かることになります。
ここは一つ、忍耐や根性でやりすごすのではなく、快適な夏を楽しむ気分で過すことをお勧めします。
別に贅沢でも罰当たりでも無駄遣いでもなんでもありません。
エアコンは28℃か29℃に設定して、扇風機を使って空気を循環させましょう。
また、冷えて疾患が障るところには、衣類を重ねるといいでしょう。
夏に、長袖シャツ、カーディガンやスカーフ、ひざ掛け、厚手の靴下を使うことに、
気不味さを感じることなど一切有りません。
ここまで温暖化してしまったのですから仕方ないことです。
お腹に不調のある人には、腹巻きが断然オススメです。
冷えて胃や腸の調子が悪くなったり、膝や腰が痛くなる人もいますから、
必ず持っていたいアイテムの一つです。
若い女性にも使うといいと思います。
あと、暑いからと言ってじっとしているのもよくありません。
部屋の中が快適に過せるようになったら、こまめに動くといいでしょう。
そうすることによって、血液の循環や筋肉のこわばりも取れたりします。
7月24日記
知多市 東海市 整体 熱中症
♢第95回甲子園 愛知県予選3回戦 天白対大同大大同♢ 知多市 東海市 整体
2013-07-21 [記事URL]
7月21日、クルマで約10分、近くの野球場で予選をしていたので観に行きました。
天白高校応援団の後ろに陣取り、観戦です。
5回終了時点で、3-1で天白高校がリード 6回表 天白高校ノーアウト2塁1塁のチャンスで送りバントがフライになり、なんと三重殺。
その後、膠着状態、応援にも熱が入ります。
報道カメラもいました。
ボードに名前が入っていないので、打順も守備位置も分かりません。(笑)
結局3‐1のまま天白高校の勝利。
校歌斉唱
互いの健闘を讃え合います。
声援を送ってくれた観客に一礼。
いい試合でした。また観に行きたいです。
♢「引き寄せの法則」のカラダに関する一説 その2♢ 知多市 東海市 整体
2013-07-19 [記事URL]
熱中症対策には水分補給と塩分補給/アンデス産のローズソルトは滋味豊富
こんにちは ちた快福堂です。
「引き寄せの法則」のカラダに関する一説 その2です。
健康には思考の力が大きい
ほとんどの人は、思考にどれほど大きな力があるか分かっていない。
不満のタネを見つけ続けていると、身体の調子も悪くなることに気づいていない。
身体の痛みや慢性的な病気について不満を言うより先に、
そのそもほかのたくさんのことについて不満を言っていたことに気づいていない。
不満の対象があなたを怒らせた人であっても、
裏切った人であっても、間違ったことをしていると思われる人であっても、
あるいは自分の身体の不調であっても同じだ。
不満は不満で、回復を妨げる。
明るくていい気分になる方向へ思考を向け、
「源(ソース)」と波動が一致したときにだけ生まれるパワーを発見しなさい。
健康でいい気分の身体を実現し維持するのに必要なのは、
思考と感情を意図的に方向づけることと、
明るくていい気分でいたいと真剣に望むことだけだ。
要するに、
昔から言われている、
「病は気から」
ということわざに近いものがありますね。
怒りは最大のストレス、健康の敵と言われていますし。
でも、やっぱり、身体が痛くなれば、
痛みに意識が集中し、不安になってしまいます。
頭にくることがあれば、ついカッとなってしまうのも、
無理からぬ話です。
痛いものは痛いし、怒れるものは怒れてしまうのですから。
本の内容をざっくり解釈すれば、
身体に痛みや不調があれば、
痛みが取れない不安な思いから、快方にイメージをシフトする。
怒りも、ただ怒るのではなく、改善策を冷静になって実行する。
そんな感じでしょうか。
これほど簡単に行けば、誰も苦労しないよ。
そんな呟きが聞えてきそうです。
♢「引き寄せの法則」のカラダに関する一説♢ 知多市 東海市 整体
2013-07-18 [記事URL]
無農薬栽培のトマトでつくったケチャップ/良いものを摂ることで良い身体が作られる
こんにちは ちた快福堂です。
引き寄せの法則という本をご存知ですか?
その中で、カラダに関するこんな一説があるので、
ざっと簡単ですが、ご紹介します。
楽しい状態でいることこそがいちばん偉大な成功だ。
お金や素晴らしいものを手に入れることは確かに楽しいが、
楽しい幸せな状態を維持するうえでは、
気分のいい身体を実現することのほうがはるかに大きな要素になる。
人生のどの部分も、身体を通じて経験される。
身体の具合がどこか悪くても明るい姿勢でいることは確かに可能だが、
しかし明るい姿勢を持ち続けるには、
気分のいい身体がベースとなる。
感じ方が思考や姿勢に影響するのだから、
また思考と姿勢は引き寄せの作用点とイコールで、
引き寄せの作用点は人生経験の展開とイコールだから、
気分のいい身体を実現する以上に大切なことはあまりない。
要するに、
何事も経験は、身体を通して行われるということです。
スポーツばかりが身体を使うことでありません。
ピアノを弾くにしても、書道にしても、読書にしても、
何一つ身体を使わずにできることはないのです。
どんなにいい暮らしも、どんなに素晴らしい旅行も、
家族との団欒も、気の合った仲間たちとの集まりも、
気分のいい身体=自由に動く身体。
それがないと、
楽しさも半減してしまうとこの本は語っています。
いま、身体に痛みや不調を抱えいるかもしれません。
それが原因で気分が鬱いだり、不安になっているかもしれません。
しかし、たった一つの身体です。
今一度自分の身体をいたわり、感謝したいものです。
♢プチトマトの収穫が続いています♢ 知多市 東海市 整体
2013-07-14 [記事URL]
おはようございます。
ちた快福堂です。
我が家では毎年、プチトマトを栽培、収穫しております。
3〜4本苗を購入し、一季に300個くらいはでしょうか。
瑞々しい甘さを堪能しております。
品種は、
ビタミンエース、レッドオーレ、オレンジオーレです。
昨年好評だったブラックトマトを植えようとしたのですが、
大人気だったのか、
農業屋さんにいった時には既に売り切れ、
来年は早めに狙いたいと思います。
収穫は夏いっぱい続きます。
これで元気に夏を乗り切ります。
知多市 東海市 整体
◎「歪み」です◎
2013-07-12 [記事URL]
〈改善のステップ〉
「根本をひも解いて、整えることが大切です。
痛い場所と、原因は違います
【肩こり】の原因が【骨盤】であったり、【指】であったり…
【腰痛】の原因が【足首】であったり、【肩】であったり…
【膝の痛み】の原因が、【股関節】であったり、【首】であったり…
『あなたが痛いと感じている場所』と、『痛みの原因となっている場所』は違っています。
あなたの症状の場合、痛いと感じる場所を叩いたり、押したりしても改善しません。
ぶり返したり、「やったあとはいいんだけれど…」というように、その場しのぎになってしまいます。
パソコン、クルマ、携帯、ストレスと、現代生活は、歪みがとても発生しやすく、複雑です。
根本をひも解き、整えることが大切です。
【歪みの原因は?】
1. 姿勢、仕事、生活環境、ストレスなど、継続的な原因の場合
「座る」「同じ動作を繰り返す」「ストレスが続く」もそうですし「姿勢」もこの部類
です。
本人は無意識でしていることがほとんどで、何が原因か自覚が無いことが多いです。
「テレビを見ていた」「ソファに座っていた」そう言う自分では「何もしていない」と
思っているときに、原因となる歪みが隠れていることは、多いです。
2. 交通事故や、捻挫などの怪我、尻もちなど、「過去の強い衝撃」が原因の場合
過去の怪我で、衝撃から守ろうとして、筋肉が萎縮したまま生活していたり、、庇った
動きを記憶してしまうことで、歪んだ状態を続けてしまっています。
捻挫の足を庇っているうちに、腰や膝が痛くなることってありますよね。
それが、長年かかって出て来るような状態です。
なかでも、交通事故のムチウチや子どもの頃のひどい捻挫、尻もちなどは、根が深いことが
多いので、ご経験があれば、何年前のことでも、必ずお伝え下さい。
〈改善への近道ポイント〉
ひとつずつ正しい動作を覚え、ひとつずつ改善することです。
「痛みが戻る」ということは、「まだ生活の中に歪みがある」ということです。
私たちは、今のあなたのからだの状態から、その原因とその解消法をできる限り指摘していきます。ひとつひとつ原因をつぶしていくことが、遠回りなようで近道です。
では、間違った動作や習慣がどうすればよくなるか? 正しい動作を、体に覚えさせるためには…
1. 自分の、どの状態、動作、姿勢が間違っているのか? を自覚する
2. 自己療法や、正しい状態、動作がどのようなものなのかを知る
3. はじめは、自己療法や正しい動作を意識して反復する(最初は意識的にすることが肝心
です)
4, 自己流になって来るので再びチェックする
例)〈どうしても足を組みたくなってしまう人の場合〉
まず、組んでいることを自覚します。そして、無意識に組んでいたら、やめて組まないようにする。
自己療法をして、カラダの歪みを取る。それを意識的に繰り返していると、ある時、足を組まなくても大丈夫になっている自分に「はっ」と気づくはずです。
〈スポーツと同じで、最初が肝心、適度が一番〉
スキー、ゴルフ、テニスなど、スポーツを上達しようとする時、自己流ではいつまでも上達せず、初めにしっかりスクールで、コーチについてもらうと、あとがスムーズという経験ありますよね。
私たちを、正しい姿勢、動き、位置を、「学習する」きっかけを与えるコーチだと思って下さい。
ポイントは、無理すれば、続きませんし、間隔を開けすぎれば、上達しません。
特に最初は、基本をカラダに染み込ませるのと同じで、少し詰めることで効果が上がります。
幾らこの場で痛みが改善されても、それは一日のうちのわずか数分でしかありません。
他の23時間以上をコントロールできるのは、あなたしかいません。
主役はあなたです。もちろん人によってスピードに差はありますが、適度に続けていれば、必ず上達しますよね。
私たちは、あなたの上達のために、あなたに合った、あなたのためだけの、最善の方法をオーダーメードします。
どんなことでもご相談下さい。
〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉
◎自律神経の乱れです◎
2013-07-12 [記事URL]
〈改善へのステップ〉
『いつの間にか、前と比べてずいぶんよくなった』となります。
この場合の症状の場合、痛みや不調を取ることは、「体質改善」のようなものです。
「ポキッとやって以上」というような症状ではないので、その場しのぎのマッサージや、痛みを紛らわす方法では、「やった時はいいんだけど」というのを繰り返してしまうことになります。
身体というのは、約3ヶ月で新陳代謝するという話は、お聞きになったことがあると思います。一度にガラッと入れ換わるのではなく、3ヶ月かけて、代謝しながら、「徐々に」入れ換わります。
1回1回の変化よりも、時間を経過していくことでの変化が、ハッキリします。
ダイエットでも、初めはなかなか見た目は変わりませんよね。一日でほっそりするする人はまずいません。自転車でもそうですが、一番重いのは漕ぎ初めです。
それでも、ちゃんと続けていれば、「3ヶ月前とはずいぶん違う」ということになりますよね。まさにこのタイプの痛みや不調も、同じです。
◎自律神経とは◎
自律神経とは、主に内臓の働きや、体温調節、代謝など、生命を維持するために必要な無意識に働く機能を制御しているもので、『交感神経』と『副交感神経』の2つに大きく分けられます。
交感神経は「怒り・恐怖・不安・緊張・危険」が生じた場合に働き、「活動の神経」と言われています。
副交感神経は、「リラックス・安心」している時や睡眠時によく働き、体を修復する機能があります。
交感神経と副交感神経は、「アクセルとブレーキ」または、「シーソー」などに例えられます。
一方が働けば、もう一方が休むといった具合に普段は上手くバランスを保っているのですが、さまざまなストレスが原因で、バランスが崩れてしまうと、多くの不調、症状が現われます。
治りにくい腰痛や肩こりの原因にもなりますし、「顎関節の不調」も自律神経に大きく影響します。
〈改善への早道ポイント〉
◎4つのストレスを知って下さい◎
一言で言っても、ストレスの種類は4つあります。
1. 構造的ストレス 骨盤の歪みなど、身体の構造的な歪みです。
傾いたイスに長時間座っていると、ストレスを感じたり、斜めの道
を長い時間歩くと、痛くなりますよね。知らないうちに負担が掛か
ってきます。
2. 気候のストレス 温度や湿度の変化は、身体に大きなストレスとなります。
急激な変化や、一定期間以上の負担は、自覚以上にダメージとして
蓄積します。
3. 化学的ストレス 排気ガスやホルムアルデヒドなどの化学物質が身体に入るとストレ
スになります。
またビタミン不足などの栄養の過不足なども、このストレスに属し
ます。
特に、精製された砂糖やカフェインは、身体に大きなストレスとな
ります。
4. 精神的ストレス これはみなさんがストレスと思う、精神的なストレスです。
ただ大事なことは、ストレスになる「出来事や人」が問題ではあり
ません。
それらに対する「不安」「恐怖」「愚痴「不満」などの言葉が脳に
入力されると、交感神経が高まります。
言葉が交感神経を高め、緊張を生むのです。
〈4つのストレスの器は”ひとつ”〉
人間は行きている以上、この4つのストレスから逃れることはできません。
4つのストレスを受け入れる器(あなたの身体)は、ひとつです。
例えば許容量を10として、それを越えたら症状が出るとします。
・体の歪みで、構造的ストレス=5
・甘いものや、カフェインで、化学的ストレス=3
・気温の寒暖差が大きく、気候のストレス=2
この時点で、既に「容量一杯の10」あるわけです。
この状態で、ちょっとした不安や怖れなどの、精神ストレスが1加わったとすると…、
それは合計で11となり、容量オーバーです。
この場合、症状を起したきっかけは、精神的ストレスですが、これだけを原因として、片付けてはいつまでも体は改善しません。
(一般的に、この精神ストレスだけを原因と決めつけてしまう傾向にあります)
構造的ストレス、化学的ストレス、気候ストレスなど、それぞれを減らしてあげれば、同じ精神的ストレスがかかっても、許容範囲で収まり、症状は出にくくなります。
日によて、同じ精神的なストレスが、我慢できる時と、できない時がありますよね。それは、他のストレスの積み重ねや、バランスが違っているのです。
この許容のコップの大きさには個人差があります。
『あの人も同じようにしているのに』『みんなこれくらいやっているでしょ』なんて言わないで下さいね。
症状が出ている以上、
『あなたのストレスを受け入れられる容量はオーバーしている』ということなのです。
〈自分でできる自律神経への対策〉
・空腹時の甘いものや、カフェインを控える
・夏でも体を冷やさない(湯たんぽ、腹巻き)
・お腹が空くまで食べない
・朝、日光を浴びる
・言葉を変える
・休むスケジュールを先に入れる
・大豆製品をバランスよく取る
〈自律神経のバランスを取り戻すには〉
自律神経に特化した施術によって、少しずつ体が楽になってきますが、ちょっと無理すると、ダルさや以前と似たように症状が出たりなど、回復する過程で波があるのが、この症状の特徴でもあります。
早く治りたいお気持ちは分かりますが、余り焦らないようにするのがコツです。
この症状には、焦りは禁物です。
症状には、症状に沿った回復の仕方があります。
図のように、改善していく過程で、実感しにくい時こそ、体は回復するエネルギーを蓄えている時期です。
この時期に、しっかり続けられれば、「気づいたら、いつの間にか前と比べて、ずいぶんよくなっていた」となります。
繰り返しになりますが、自転車のペダルは、漕ぎ初めが重く、あとは勢いが出ます。
〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉
電話・メールでのお問い合わせ
電話・メールでのご予約・お問い合わせは年中無休でお受けしています。
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、やりとりがスムーズになります。
ちた快福堂へのお電話はこちら
【 電話番号 】 0562-35-0254
【 営業時間 】 午前9:00~12:00 午後14:00~19:00 (時間調整可)
【 定休日 】 日曜祝日 (その他不定休有、在宅時は対応可)
PAGE TOP