〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉 - 知多市 整体の「ちた快福堂」

HOME > 〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉

〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉

〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉

1. 足を組む、頬杖を突く、横座り、同じ動作を繰り返す、横を向いて食べるなど

2. 「力を抜いて...」と言われるけれど、どうしたらいいのか自分では分からない
  歯ぎしりがある。
  普段から、上下の奥歯と奥歯が触れ合っている。(普通は奥歯同士は離れています)
  朝、体が疲れている、ガチガチになっている。
  腕を、水平からぶらーんと落としても、揺れない。(10回程度は揺れます)

3. 頭痛、慢性の腰痛肩こり、息苦しい、目眩、耳鳴り、吐き気、手足のしびれ、冷え、
  低体温、動悸、便秘、睡眠障害(眠れない/途中で目が覚める/朝早く目覚める)、
  イライラ、やる気が出ない、光が眩しい、のどの異物感、二週間以上疲れが取れない、
  顎関節の痛み・不調、あちこちの関節が痛くなる...などなど

◎「歪み」です◎

〈改善のステップ〉

「根本をひも解いて、整えることが大切です。
痛い場所と、原因は違います

【肩こり】の原因が【骨盤】であったり、【指】であったり...
【腰痛】の原因が【足首】であったり、【肩】であったり...
【膝の痛み】の原因が、【股関節】であったり、【首】であったり...

『あなたが痛いと感じている場所』と、『痛みの原因となっている場所』は違っています。
あなたの症状の場合、痛いと感じる場所を叩いたり、押したりしても改善しません。

ぶり返したり、「やったあとはいいんだけれど...」というように、その場しのぎになってしまいます。

パソコン、クルマ、携帯、ストレスと、現代生活は、歪みがとても発生しやすく、複雑です。
根本をひも解き、整えることが大切です。

【歪みの原因は?】

1. 姿勢、仕事、生活環境、ストレスなど、継続的な原因の場合
  「座る」「同じ動作を繰り返す」「ストレスが続く」もそうですし「姿勢」もこの部類
  です。
  本人は無意識でしていることがほとんどで、何が原因か自覚が無いことが多いです。
  「テレビを見ていた」「ソファに座っていた」そう言う自分では「何もしていない」と
  思っているときに、原因となる歪みが隠れていることは、多いです。

2. 交通事故や、捻挫などの怪我、尻もちなど、「過去の強い衝撃」が原因の場合
  過去の怪我で、衝撃から守ろうとして、筋肉が萎縮したまま生活していたり、、庇った
  動きを記憶してしまうことで、歪んだ状態を続けてしまっています。
  捻挫の足を庇っているうちに、腰や膝が痛くなることってありますよね。
  それが、長年かかって出て来るような状態です。

なかでも、交通事故のムチウチや子どもの頃のひどい捻挫、尻もちなどは、根が深いことが
多いので、ご経験があれば、何年前のことでも、必ずお伝え下さい。

〈改善への近道ポイント〉

ひとつずつ正しい動作を覚え、ひとつずつ改善することです。
「痛みが戻る」ということは、「まだ生活の中に歪みがある」ということです。

私たちは、今のあなたのからだの状態から、その原因とその解消法をできる限り指摘していきます。ひとつひとつ原因をつぶしていくことが、遠回りなようで近道です。
では、間違った動作や習慣がどうすればよくなるか? 正しい動作を、体に覚えさせるためには...

1. 自分の、どの状態、動作、姿勢が間違っているのか? を自覚する
2. 自己療法や、正しい状態、動作がどのようなものなのかを知る
3. はじめは、自己療法や正しい動作を意識して反復する(最初は意識的にすることが肝心
  です)
4, 自己流になって来るので再びチェックする

例)〈どうしても足を組みたくなってしまう人の場合〉
まず、組んでいることを自覚します。そして、無意識に組んでいたら、やめて組まないようにする。

自己療法をして、カラダの歪みを取る。それを意識的に繰り返していると、ある時、足を組まなくても大丈夫になっている自分に「はっ」と気づくはずです。

〈スポーツと同じで、最初が肝心、適度が一番〉

スキー、ゴルフ、テニスなど、スポーツを上達しようとする時、自己流ではいつまでも上達せず、初めにしっかりスクールで、コーチについてもらうと、あとがスムーズという経験ありますよね。

私たちを、正しい姿勢、動き、位置を、「学習する」きっかけを与えるコーチだと思って下さい。
ポイントは、無理すれば、続きませんし、間隔を開けすぎれば、上達しません。
特に最初は、基本をカラダに染み込ませるのと同じで、少し詰めることで効果が上がります。

幾らこの場で痛みが改善されても、それは一日のうちのわずか数分でしかありません。
他の23時間以上をコントロールできるのは、あなたしかいません。

主役はあなたです。もちろん人によってスピードに差はありますが、適度に続けていれば、必ず上達しますよね。

私たちは、あなたの上達のために、あなたに合った、あなたのためだけの、最善の方法をオーダーメードします。
どんなことでもご相談下さい。

体の回復グラフ.jpg

〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉

◎自律神経の乱れです◎

〈改善へのステップ〉

『いつの間にか、前と比べてずいぶんよくなった』となります。
この場合の症状の場合、痛みや不調を取ることは、「体質改善」のようなものです。

「ポキッとやって以上」というような症状ではないので、その場しのぎのマッサージや、痛みを紛らわす方法では、「やった時はいいんだけど」というのを繰り返してしまうことになります。

身体というのは、約3ヶ月で新陳代謝するという話は、お聞きになったことがあると思います。一度にガラッと入れ換わるのではなく、3ヶ月かけて、代謝しながら、「徐々に」入れ換わります。

1回1回の変化よりも、時間を経過していくことでの変化が、ハッキリします。

ダイエットでも、初めはなかなか見た目は変わりませんよね。一日でほっそりするする人はまずいません。自転車でもそうですが、一番重いのは漕ぎ初めです。

それでも、ちゃんと続けていれば、「3ヶ月前とはずいぶん違う」ということになりますよね。まさにこのタイプの痛みや不調も、同じです。

◎自律神経とは◎

自律神経とは、主に内臓の働きや、体温調節、代謝など、生命を維持するために必要な無意識に働く機能を制御しているもので、『交感神経』と『副交感神経』の2つに大きく分けられます。

交感神経は「怒り・恐怖・不安・緊張・危険」が生じた場合に働き、「活動の神経」と言われています。
副交感神経は、「リラックス・安心」している時や睡眠時によく働き、体を修復する機能があります。

交感神経と副交感神経は、「アクセルとブレーキ」または、「シーソー」などに例えられます。
一方が働けば、もう一方が休むといった具合に普段は上手くバランスを保っているのですが、さまざまなストレスが原因で、バランスが崩れてしまうと、多くの不調、症状が現われます。

治りにくい腰痛や肩こりの原因にもなりますし、「顎関節の不調」も自律神経に大きく影響します。

〈改善への早道ポイント〉
◎4つのストレスを知って下さい◎

一言で言っても、ストレスの種類は4つあります。

1. 構造的ストレス  骨盤の歪みなど、身体の構造的な歪みです。
           傾いたイスに長時間座っていると、ストレスを感じたり、斜めの道
           を長い時間歩くと、痛くなりますよね。知らないうちに負担が掛か
           ってきます。

2. 気候のストレス  温度や湿度の変化は、身体に大きなストレスとなります。
           急激な変化や、一定期間以上の負担は、自覚以上にダメージとして
           蓄積します。

3. 化学的ストレス  排気ガスやホルムアルデヒドなどの化学物質が身体に入るとストレ
           スになります。
           またビタミン不足などの栄養の過不足なども、このストレスに属し
           ます。
           特に、精製された砂糖やカフェインは、身体に大きなストレスとな
           ります。 

4. 精神的ストレス  これはみなさんがストレスと思う、精神的なストレスです。
           ただ大事なことは、ストレスになる「出来事や人」が問題ではあり
           ません。    
           それらに対する「不安」「恐怖」「愚痴「不満」などの言葉が脳に
           入力されると、交感神経が高まります。
           言葉が交感神経を高め、緊張を生むのです。

〈4つのストレスの器は"ひとつ"〉

人間は行きている以上、この4つのストレスから逃れることはできません。
4つのストレスを受け入れる器(あなたの身体)は、ひとつです。

例えば許容量を10として、それを越えたら症状が出るとします。
 ・体の歪みで、構造的ストレス=5
 ・甘いものや、カフェインで、化学的ストレス=3
 ・気温の寒暖差が大きく、気候のストレス=2

この時点で、既に「容量一杯の10」あるわけです。

この状態で、ちょっとした不安や怖れなどの、精神ストレスが1加わったとすると...、
それは合計で11となり、容量オーバーです。

この場合、症状を起したきっかけは、精神的ストレスですが、これだけを原因として、片付けてはいつまでも体は改善しません。
(一般的に、この精神ストレスだけを原因と決めつけてしまう傾向にあります)

構造的ストレス、化学的ストレス、気候ストレスなど、それぞれを減らしてあげれば、同じ精神的ストレスがかかっても、許容範囲で収まり、症状は出にくくなります。

日によて、同じ精神的なストレスが、我慢できる時と、できない時がありますよね。それは、他のストレスの積み重ねや、バランスが違っているのです。

この許容のコップの大きさには個人差があります。

『あの人も同じようにしているのに』『みんなこれくらいやっているでしょ』なんて言わないで下さいね。

症状が出ている以上、
『あなたのストレスを受け入れられる容量はオーバーしている』ということなのです。

〈自分でできる自律神経への対策〉

・空腹時の甘いものや、カフェインを控える
・夏でも体を冷やさない(湯たんぽ、腹巻き)
・お腹が空くまで食べない
・朝、日光を浴びる
・言葉を変える
・休むスケジュールを先に入れる
・大豆製品をバランスよく取る

〈自律神経のバランスを取り戻すには〉

自律神経に特化した施術によって、少しずつ体が楽になってきますが、ちょっと無理すると、ダルさや以前と似たように症状が出たりなど、回復する過程で波があるのが、この症状の特徴でもあります。

早く治りたいお気持ちは分かりますが、余り焦らないようにするのがコツです。

この症状には、焦りは禁物です。
症状には、症状に沿った回復の仕方があります。

図のように、改善していく過程で、実感しにくい時こそ、体は回復するエネルギーを蓄えている時期です。

この時期に、しっかり続けられれば、「気づいたら、いつの間にか前と比べて、ずいぶんよくなっていた」となります。

繰り返しになりますが、自転車のペダルは、漕ぎ初めが重く、あとは勢いが出ます。
改善を実感グラフ.jpgのサムネイル画像

〈タイプ別! こんなあなたの痛み・不調の原因は?〉

◎「緊張」です◎

〈改善のステップ〉

カラダの使い方の問題なので「練習すれば誰でもできるようになります」

やることは、「筋トレの逆」です

あなたの体の症状は、自分の身体を自分でコントロールできていない状態です。
自分では「力を抜いているつもり」なのに、実際には「力が入っている状態」になっています。

緊張状態を、体が間違って記憶しています。クルマで例えれば、ニュートラルでアクセルを踏んでしまっています。ですから、「寝ていても力が入っている」状態で、逆に疲れてしまうこともあります。

正しい状態=脱力状態をカラダに覚えさせることで、症状は改善されます。
筋トレをすれば、誰もが筋肉が付くように、正しく練習すれば、必ず力を抜けるようになります。
症状を改善するために必要なことは、「力を抜く練習」なのです。

〈改善への早道ポイント〉

練習すれば、誰でもできるようになります。
ただ、自分がどの状態なのか自覚することが大切です。
1. 力を入れているのが「自分では分からない」
         ↓
2. 力を入れているのが「分かるけど抜けない」
         ↓
3. 気づけば抜けるけど、知らないうちにまた力が入ってしまっている

3まで来ればもう一息です。
スポーツや趣味の上達と同じで、うまくいかずに、じれったい時もあるはずです。

それでも、無理せず続ければ必ず上達します。
なぜなら、あなたが子どもの頃は、もともとできていたことですから。
その頃の、自然な状態を思い出させてあげるだけです。

改善を実感グラフ.jpg

◎自律神経とは◎


 1 



電話・メールでのお問い合わせ

電話・メールでのご予約・お問い合わせは年中無休でお受けしています。


「ホームページを見た」とお伝えいただくと、やりとりがスムーズになります。

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

ちた快福堂へのお電話はこちら
 【 電話番号 】 0562-35-0254
 【 営業時間 】 午前9:00~12:00 午後14:00~19:00 (時間調整可)
 【 定休日 】 日曜祝日 (その他不定休有、在宅時は対応可)

PageTop

首・腰ヘルニア専門施術
お問い合わせ

メニュー

営業カレンダー

会社概要

愛知県 知多市 整体
「ちた快福堂」


住所 : 〒478-0013
愛知県知多市南巽が丘2-179

電話:0562-35-0254


【営業時間】
午前 9:00~12:00
午後 14:00~20:00


【定休日】
日曜祝日
(その他不定休有)


【駐車場】
2台分スペース有り


【最寄駅】
名鉄河和線巽ケ丘駅
徒歩8分


【出張整体】
車で約10分圏内で応ご相談


【出張費】
往復時間と距離に応じて申し受けます


カテゴリ

新着記事




ちた快福堂

住所 : 〒478-0013
愛知県知多市南巽が丘2-179

電話番号:0562-35-0254

【営業時間】
午前9:00~12:00
午後14:00~20:00
(時間調整可)

【定休日】
日曜祝日
(その他不定休有)



掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。