スタッフブログ - 知多市 整体の「ちた快福堂」

HOME > スタッフブログ

♢2014年 巽が丘 南巽が丘 夏まつり♢  知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。

P1020809.JPG

今年も巽が丘 南巽が丘 合同夏まつりが7月26日にスーパ―モンマルシェさんで
開催されます。

今回は町内会の理事ということで私も裏方を務めさせて頂きます。
微力ではありますが、楽しい夏祭りにしたいと思います。

楽しい夏の思い出の一ページにしたいですね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。

「つらい肩こり、腰の痛み、背中の張り」 

などでお悩みの方・・・

☆ 当院の治療法は・・・

~からだにやさしい、緩やかな技術の整体療法です!!~
● 呼吸に合わせて「自然に治す力」を引き出し、痛みの原因を
  取り除いていく「根本療法」です。
● やさしく揺らしたりして、脳に働きかけて「痛み」や「不調」が出る前
  の「健康な身体」に戻していきます。
● バキバキ、ボキボキ、押す、揉む、叩くといった「痛い・怖い」施術は
  一切ない、やさしい施術法です。
● 身体に無理のない、自然な動きで施術していきます。
● 小さなお子さんからご高齢の方まで安心して施術を受けていただけます。

☆ こんな事で、お困りではないでしょうか?
□ どこに行っても良くならない・・・痛みが取れない
□ いろいろな治療を試みたが・・・なかなか良くならない、
  改善されない
□ 痛みの伴う治療には・・・ちょっと抵抗がある
□ 病院で検査しても異常がない・・・でも痛い
□ どこか良い治療院を探しているが・・・
  どこに行けば良いか判らない
□ 整体って痛そうで、怖い
□ スポーツをやっていてパフォーマンス向上、
  身体のメンテナンスをしたい方・・・などなど

※ 一緒に健康で元気な身体を取り戻していきましょう!!



【当院は、このような症状の方が来院されています】

・腰痛・めまい・よく眠れない・手足のしびれ・足のむくみ・冷え性
・肩こり・首こり・自律神経失調・アトピー・全身倦怠感
・背中の張り・ぎっくり腰・頭痛・寝違え・膝の痛み・猫背
・生理痛・眼精疲労・脊柱管狭窄症・すべり症・捻挫・疲労回復
・身体能力、機能の向上 



など、その他症状の方もお気軽にお声かけ下さい。

施術のご予約は「随時受付中」ですので、お気軽に下記までご連絡下さい。



☆診察時間☆
午前 9:00~12:00
午後14:00~20:00   

☆施術料金☆
・初回:5,000円(初見料1,000円含む)
・2回目以降:4,000円             

・「不調」や「痛み」で
 お悩みのあなたに・・・
・「本気」で向き合う整体院です!!

当院には、
「知多市、阿久比町、東海市、東浦町、半田市、武豊町、大府市、刈谷市、常滑市、名古屋市・・・」
などから、ご来院頂いております。

当院は「予約優先制」です。
お電話にて「ご予約」の上、ご来院ください。

「ご来院時の持ち物」
(フェイスタオル、動きやすい服装(ジャージ等)、清潔な靴下)
をご持参下さい。

・電話:0562-35-0254
 
☆愛知県知多市南巽が丘2-179

☆「ちた快福堂」までどうぞ。

2011年11月号たまごクラブでも当院手技療法が紹介されています。
8bbf98759b779183.jpgのサムネイル画像99a67568d23ae650.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像


知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−025

♢逆流性胃炎も姿勢に関係しています♢ 知多市東海市整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。

12-2腹痛.jpgのサムネイル画像

82歳女性。

主訴は背中痛・腰痛で来院されてる方ですが、

2年前に逆流性胃炎になり、それ以来、声が出ずらくなったとのこと。

最近病院で検査したところ、「異常がなく歳のせいだよ」と言われたそうです。

整体でよくなりますか?との質問を受けました。

その方はかなり背中が丸く猫背です。

姿勢をよくすることで、

胸の気管が広がりやすくなるので結果的に声が出やすくなることがあります。

内臓は骨格の中に収まるものなので、体の歪みは大きな影響を与えます。

内臓の不調は歪みから来るものもあります。

施術を進めながら、胃の調子の経過を追っていくことにしました。

逆流性の胃炎の場合、胃液が食道や場合によっては気管の付近等を

いわゆる「焼いてしまう」状態となり荒れてきます。

その為に声が出にくくなったり、食道がんに移行したりします。

胃酸は胃の中に存在する限りでは良いものです。

しかし、食道などにはない物です。

極端に言えば有ってはいけないものです。

原因としては自律神経の不安定から胃酸の出すぎ、胃痙攣による逆流など、

色々ありますが、その原因が体のゆがみから来ていることも多いと思います。

また、腰痛、背中痛であり、背中が曲がっていたりするなら、

横隔膜の動きが悪くなっているかもしれません。

声を出すときに横隔膜の動きが悪いと発声に必要な呼吸が上手くできず、

声が出にくいという事も考えられることです。

なので施術と並行して、

背筋を伸ばしてお腹、横隔膜を緩めると呼吸しやすくなる、

声がを出しやすくする体操、ストレッチをしていくことにしました。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。

2011年11月号たまごクラブでも当院手技療法が紹介されています。
8bbf98759b779183.jpgのサムネイル画像99a67568d23ae650.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像


知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−025

♢一に姿勢、二に姿勢♢  知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。

061127.jpg

姿勢が悪くなると、健康にも影響が出てきます。

悪い姿勢を支えるので、余分な力が必要になります。

すると、筋肉や関節にその分の負担が掛かるので、疲労を引き起こします。

それが積もり積もって、頭痛やめまい、肩こり、腰痛、ひざ痛、ヘルニアなどの症状に繋がっていきます。

悪い姿勢のままスポーツや仕事をすると、無駄に筋力でカバーしようとするので怪我をしやすくなります。

ねこ背などはお腹を潰す形になるので、臓器を圧迫し、臓器が身動きできなくなります。

身動きできないのでそこから逃げようとするので、本来の位置に留まっていられないので、

下垂などのズレを起します。

身動きできず、機能低下を起しているので、薬を服用してしてしまうと、更に負担が掛かります。

血管やリンパ管も圧迫されることで、血液や老廃物の流れが詰まってしまいます。

疲れやすくて、痩せにくい、浮腫みやすい体質に繋がっていきます。

横隔膜や肺が圧迫されて、呼吸が浅くなります。

記憶力低下、判断力低下、やる気が出ない、うつや認知症にも繋がっていく可能性も出てきます。

とにかく、姿勢の悪いことでいいことはありません。

姿勢がコリ固まらないようにユルメていくことが肝腎です。

今できることをコツコツ実行していきましょう。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。

2011年11月号たまごクラブでも当院手技療法が紹介されています。
8bbf98759b779183.jpgのサムネイル画像99a67568d23ae650.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像


知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−025

♢ぎっくり腰の繰り返しは危険です♢ 知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。

t02200221_0300030111663682891.jpg
当院には、ぎっくり腰を起した方が多く見えます。

大半の方が、ぎっくり腰が初めてではない、再発された方たちです。

一年に数回される方、何年かに一度起される方とさまざまです。

ぎっくり腰を繰り返すと、他の怪我や傷と同じように回復が遅くなったり、

回復の度合いが上がらないくなってきます。

そしてまた、ぎっくり腰をする可能性が高くなります。

一様に、姿勢が悪かったり、ぎっくり腰を起す生活習慣をされています。

その無意識の体の動きが、積もり積もってぎっくり腰を招きます。

前回のブログでも書きましたが、

ちょっとした生活習慣の改善、姿勢の改善で、防ぐことができます。

施術でその場で良くなっても、体が変わっていかなければ、

元の木阿弥となってしまいます。

当院ホームページで説明している通りです。

ぎっくり腰はみなさんが思われるより重い症状です。

回復には、5~6回の集中施術が必要です。

再発や症状悪化は生活に支障をきたすので、初期の対処が肝心です。

ぎっくり腰は、腰のまわりの筋肉が炎症を起こしている状態です。

ゆがみで疲労が溜まり、筋肉、靭帯、関節、椎間板が正常に動かなくなって発症します。

姿勢保持筋肉の働きの低下で収縮、伸張が鈍くなります。

炎症を起こしているところを、押したりひねったりすると、 炎症が進み、症状が悪化します。

ちた快福堂ではボキボキやギュウギュウなしで

炎症反応⇒ 修復過程⇒ 筋の配列 をふまえて施術します。

筋肉の損傷の痛みはしばらく続くことがあります。

痛みがある時は安静が必要です。安静も治療です。

筋肉をゆるめるところはゆるめ、締めるところは締め、骨格のゆがみの調整、動かし方の修正をおこない、 患部への負担を取っていきます。

ぎっくり腰は姿勢の悪さで再発します。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。


2011年11月号ひよこクラブでも当院手技療法が紹介されています。
8bbf98759b779183.jpg99a67568d23ae650.jpg

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−025


♢ぎっくり腰注意! 姿勢を変え、仕事の成果を上げる♢ 知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。
019012-1.jpg

筋肉と骨格の連動と仕事の生産性は、
密接につながっています。

あまり意識していらっしゃらないと思いますが、
姿勢の善し悪しで、私たちが生み出す成果はとても
大きく変わります。

今日一日、業務を行う時やアイデアを考える時に、

・ 腰を立てる  ・ 肘を締め、鎖骨を開く

の2点を意識してみてください。

姿勢が良くなると、仕事も捗りやすいのですが、
その姿勢を保持する筋肉が弱ってしまっていると、
すぐにねこ背などの悪い姿勢になります。

腰砕けの姿勢はやる気のない印象を与えるだけでなく、
疲れやすい体質を招いているので、成果も上がらない
結果となってしまいます。

また、姿勢を保持する筋肉が弱っている人は、
ぎっくり腰を起しやすく、何度も繰り返して
ぎっくり腰がクセになっていきます。

痛みが取れても姿勢を保持する筋肉がないので、
またすぐにぎっくり腰になる可能性があります。

ぎっくり腰を繰り返している人は、
仕事の忙しさにかまけて、放っておくと、
痛みが取れにくくなっているばかりではなく、
あとあとより痛ましい症状を引き起こしかねません。

ぎっくり腰を軽視してしまったせいで、
介護のお世話になる羽目になってしまったという、
将来に禍根を残さないように、今ある症状は、
今のうちにキッチリ取り切ることが肝腎です。

自分を守れるのは自分だけです。

仕事の算段をつけて時間を見つけ、
治療やメンテナンスに振り向けるのも
自分にとっては大事な仕事です。

自分にとって、ご家族にとって、
あなたの代わりは誰もいません。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

知多市に美輪明宏さんがいらっしゃる  知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

ブログをご覧になって頂きありがとうございます。

いきなり美輪さんのポスターで驚かれた方もいらっしゃると思いますが、

P1020775.JPG

来る8月8日金曜日午後7時から、
知多市勤労文化会館 つつじホールにて

美輪明宏 講演会が
〜生きやすい生き方〜

と題して行われます。

美輪さんが
「人生に幸福と潤いをもたらすために、
暮らしの中で手軽に実践できる
生きやすいポイントをお話しします。」
(ポスターより)

歌に芝居にテレビにと多方面で大活躍の美輪さん、
どんな話が聞けるのか楽しみですね。

チケットは6月14日から
勤労文化会館ほか、
市内各所の公民館でも発売されます。

新聞の人生相談でも多くの方の悩みを解決していらっしゃる
美輪さんのお話を聞いて心を軽やかにしてみては?

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢の保持、動作改善、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
日常生活でも簡単で楽しく動いてからだが気持ち良くなれる、
「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢股関節の動きに注意しましょう♢ 知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

6月も間近、暑くなってきましたね。
熱中症に気をつけて、しっかり水分補給しましょう。

お茶やジュース、コーヒーは利尿作用があるので、やはり水です。

021005.jpg

スポーツをされているされていないに関わらず、
最近股関節の不調でお悩みの方が多いです。

股関節とこむらがえりはとても関係しています。
股関節の硬直は下肢全体の緊張感を出します。

股関節痛の方は良くこむら返りを起したり、
アキレス腱を硬くしたりします。

先へ行けばいくほど筋肉は小さくなりますが
それに反比例して負荷は大きくなっていきます。
それぞれの筋肉の許容量を超えてしまいます。

ですから股関節などの環境整備は重要です。
股関節の強直で股関節内の血行等の循環不良が起こります。
それだけでもその先は問題がありますよね。

腰が不安定になり立ち座りが難しくなったり、
肩こりが起こったりと、カラダ全体が不調になる危険性大です。

しっかりケアしていくことが大切です。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできる「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

南巽が丘の内田橋住宅 ユーハウス新築 知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。
5月に入り、春の日差しがだんだんと夏の日差しに変わってきていますね。

新年度新学期も一か月を過ぎて、
新社会人、新入生、新しい職場に行かれた方々も
少しずつ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?

私の世帯も今年は町内会の理事担当になりしました。
町内の皆さんの日々の生活のお役に立ちたいと思っています。

私の住む地域にも新しい変化があります。
今までグランドたった広場に一戸建て住宅が建ち並ぶこととなりました。

ユーハウス南巽が丘という内田橋住宅さんが建てた17軒です。
P1020654.JPG
画像は散歩がてらに半田街道側から撮ったもの。
続々完成していきます。
オシャレでヨーロピアンな素敵な外観です。人気があるそうです。
各区画土地が60坪弱、建て床面積が30坪を越えるそうです。
プライバシーがあるので近場からは撮れません。

4月半ば、区画の中を歩いていたら、まだ造園屋さんが入っていました。
昼休みで縁側でのどごし生をお二人で楽しんでいらっしゃいました。
ちょっと羨ましかったです。(笑)

このユーホーム南巽が丘、既に何軒か購入されて既にお住まいの方もいらっしゃいます。
ここに新しく町内会の斑ができます。
楽しく仲良く暮らす家族が増えると嬉しいです。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできる「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢ラフマニノフを聴いています♢ 知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

冬季オリンピックが終わってしばらく経ちます。
つい最近までフィギュアスケートの選手権が行われていましたね。

BknWAmGCMAArOup.jpg

ラフマニりました。
と織田選手がツイッターで紹介しています。皆楽しそうでいいですね。
女子では浅田真央選手が優勝しました。
彼女が現役を続けるのか引退するのか静かに見守りたいと思います。
どちらにしろこれからは周りの騒音に負けることなく、
いちフィギュアスケーターとして自分のために滑ってほしいです。

浅田選手がスケーティングにセレクトしたのがラフマニノフの
ピアノ協奏曲第二番ハ短調作品18で、これをよく聴いています。

ラフマニノフは昔からショパンやドビュッシーと並んでよく聴く作曲家でした。

マリリンモンローが映画の中でラフマニノフはいいと言っていたのがきっかけです。(古い)

ちょっとジョージガーシュウィンのラプソディインブルーも想起させるところもあります。
何度聴いても飽きません。

音楽も心と体を癒してくれて、活力を回復させてくれます。
好きな音楽を聴いて元気を取り戻すのもいいことです。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできる「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢岐阜県美濃市に卯建の町並とひな人形♢ 知多市東海市整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

先日、岐阜県美濃市にうだつの町並みとひな人形を見に行ってきました。
P1020502.JPG
この縦長の瓦屋根がうだつです。隣家の火事の延焼を食い止める役目をしています。それが家の権勢を誇る象徴に転じていきます。
「うだつが上がらない」=今ひとつぱっとしないという意味になりました。

P1020517.JPG
町並みのいたるところで展示されているひな人形です。

P1020511.JPG
お昼に頂いた十割そば。天ぷらと五目ご飯もおいしかったです。

たまの小旅行もいいですね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできる「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢癒されたいと思ったら......♢  知多市東海市 整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

P1020546.JPG
(岐阜県美濃市の光のアートギャラリー こんな空間で毎晩寛げたらいいですね)

からだにどっと疲れが出たり、まいったな〜と思う時など
「癒されたいなぁ〜」
と感じてしまいますよね。

そうした時は、
素晴らしい絵画などの芸術品を鑑賞したり、
山や大きな公園などで、自然環境に身を置いたり、
お気に入りの音楽を聞いたりしましょう。

AUT_0016.JPG
(沈む夕日と海辺に佇む)

ポイントは、
「人間以外から癒される」です。

そうすることで、
周りと"互いに自立した"健全な
人間関係を構築することができます。

でも、男女のパートナーは別に考えて良いです。
男女のパートナーは、
航海から帰ってきた船を修理するドックのように、
お互いが心の平穏をつくるための
「安全基地」としての機能を持ちます。

過度にならないレベルで、パートナーに甘えることは
問題ありません。

人は、人によって癒されるのはよくないです。
「依存」が発生するのです。
一度、他人を癒してしまうと、
相手は、「次も癒してもらえる」と期待してしまいます。

その期待が崩れたときは、「怒り」に変わってしまい、
その後の人間関係に悪影響を及ぼしてしまうのです。

「他人を癒す」ことも「他人から癒される」ことも
しないことが無難です。

当院は整体を通して、不調から回復し、
自立した、自律できるからだつくりを
サポートしています。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできる「からだのお稽古・作法」を指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢ベビーカーもOKです♢ 知多市東海市整体マッサージ ちた快福堂

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。
P1020484.JPG
当院はベビーカーでの小さなお子様づれのお母さまもいらっしゃいます。
ベビーカーは玄関入り口に置くことができます。
広くはないですが、スペースは確保できます。

当院はキッズルームを特に設けてはいませんが、
施術台のよこの畳スペースが十分広いので(約四畳半)、
暴れて走り回らなければで寛いで遊ぶことができます。

P1020568.JPG(許可を頂いて掲載しております)

最初は歩き回るといけないので柵のようなものを用意しましたが、
その中で泣かれるのを見ると、囚人みたいだったので、取りやめました。

お子さんは動き回るのが自然なことです。
特に危ないものは置いてなく、台に乗って飛び降りることに気をつけていれば
いいので、動きたいお子さんには動いてもらっています。

支障があるかと思いましたが、ほとんど差し支えなく、
施術を受けつつ我が子を見守るお母さまがたの笑みがほころび、
からだもリラックスの効果を発揮しているようです。

お子さんもお母さまがたのからだが弛んでいくのを見るにつけ、
表情も明るく和んだものになっていくようです。

お母さんの笑顔が何よりもお子さまがたには何よりの贈り物ですね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢風呂ふた満足館で風呂蓋を替えました♢  知多市東海市整体マッサージ ちた快福堂

P1020562.JPGこんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

我が家のお風呂のふたが7年経過で黒カビが目立ってきたため、
新しい風呂ふたに替えることにしました。

ホームセンターで物色していましたが、
防カビ系のものが無く、やむなくネットで検索。

辿り着いたのが、風呂ふた満足館という(株)東プレという
企業が運営している風呂ふた販売サイトでした。

その中のAg+抗菌タイプの75×150のサイズの蓋を選びました。
ホームセンターで売っているものよりも少し値が張りますが、
防菌、防臭、防カビを考えれば良い選択だと思います。

P1020564.JPG

前のふたは防カビなしでも7年持ちましたのでこの蓋はもっと
長持ちしてくれるかもしれません。
そこに期待しています。

P1020563.JPG
実際にふたをしてみるとこんな感じです。

いくら防カビと入っても、浴室のしっかり水気を切り、
換気をしなければ、カビは繁殖します。

健康のためにも、家の耐久性維持にもこまめに手入れをしていきましょう。

これは自分の身体にも言えますね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562−35−0254

♢老人ホームと思ってご来院♢ 知多市東海市整体マッサージ

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

先日当院を老人ホームと間違えていらっしゃった方がいました。

ご近所ということで紹介させて頂いていますが、
お間違えになってお電話して来る方もお見えです。

知多共愛の里さんの電話番号は 0562-34-1133 です。
当院とお間違えないようにお願います。

施術中に女性の声でお電話がありましたが、どうも要領を得ません。
80代の母親が今認知症と寝たきりで介護認定5で老人ホームに入っているとのこと。
施設の紹介者からそちらを紹介されたので行っていいのかとのこと。
見てほしいのはその人のお母さんらしいのです。

話が長引きそうだったので、施術中である旨を伝え、
15分後に再度連絡を下さいといったん電話を切りました。

午前中の部が終わり昼前でした。
再び電話が鳴ります。先ほどの女性です。

もうこちらに向かっていて、今西巽が丘に特別養護老人ホーム【知多共愛の里】の前にいるとのこと。
ここから二分と掛かりません。
ちょうど昼前で時間は取れるので、来てください返事をしました。

車でやがて車が来ました。車のウインドウが開き、
「こちらですか?」
というので、
「はい」
と答えます。

60代の女性と80代後半の男性が下りてきます。
おかしいなあと思いつつ、院内にお通しします。

「ここ老人ホームですか?」
「違います、整体院ですけど」

女性はホームページを印刷した用紙を見せてくれます。
私のホームページの地図でした。

施設の紹介者というのが、お母さんが入っている施設の人ではなくて、
老人ホームを探している人にホームの案内をしている役所か何かの職員らしいのです。

その人が当院を紹介したといいます。

「4月にオープンすると聞きまして」
「じゃあ、さっきいたところですね」
「でも私、ちた快福堂さんと紹介されましたが」
「何を見たんでしょうね」

もしかすると、その職員さんがサイトを見ていて、このブログ記事にたどり着いたのでしょう。
それをそのまま伝えたのでしょう。

三者三様の勘違いの連鎖だったのかもしれません。

女性はお詫びを言われ、【知多共愛の里】へ向かわれました。
一緒にいらっしゃったのは92歳のお父さんでした。

おひとりで暮らしているといっていました。

お母さんの毎月の介護費が25万以上かかるので、
どこかいいところがないか探していたということでした。
家計にずっしり響くとのことでした。

高齢化社会を如実に感じた出来事でした。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562-35-0254


知多市特別擁護老人ホーム 知多共愛の里  知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体マッサージ ちた快福堂です。

当院のご近所 西巽が丘に特別擁護老人ホーム【知多共愛の里】が
オープンしました。
電話番号は 0562-34-1133 です。
ご近所ということで紹介させて頂いていますが、
お間違えになってお電話して来る方もお見えです。

知多共愛の里さんの電話番号は 0562-34-1133 です。
このページの右上の赤い電話番号とは違います。
当院とお間違えないようにお願います。

P1020430.JPG
建物を眺みつつ、
快適で楽しい生涯を誰もが送れるといいなと感じました。

最近は本当に多くの老人介護施設や日帰りケア施設などが
眼につくようになりました。

高齢化社会を肌で実感します。

その分、子どもの遊ぶ声があまり聞えなくなりました。
外で遊ばなくなった事や、おケイコ事、塾などの
スケジュールに追われているなどの理由もありますね。

年を取ってくるとだんだんからだに自由が利かなくなる
箇所が出てくると思います。
みなさんそうすると、筋肉を鍛えるだとか、運動を増やす
だとか考えがちになりますが、それよりまずは身近多ところ、
からだの動かし方を注意するほうが大切です。

立ち方座り方、湯のみの持ち方、歩き方など、
ずいぶんと乱暴な所作をしている年配者が大勢います。

高度成長期の忙しい最中に身に付いてしまった動きでしょう。
遠いところのものを腕を伸ばして取るよりも、
自分から近づいていって取る方が、からだにとっては
やさしい行為になります。

不調が出ればそれはからだにとってやさしくないということです。

介護されることがなるべく遠い将来になるように
日頃から体のお手入れをしていきましょう。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市 東海市の整体マッサージ
【ちた快福堂】
478-0013
知多市南巽が丘2-179
TEL 0562-35-0254

♢巽が丘 モンマルシェさん【運が良くなる16の食事の仕方】♢ 知多市 東海市 整体マッサージ

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

我が家はおもに巽が丘のモンマルシェさんにて食糧の調達をしています。
沢山の食材がお値打ち価格で提供されており、
地域の住民の生活の中心となっています。

モンマルシェさんは、
遠方まで買物に行けない地域の高齢の方たちには無くてはならない存在です。

私も賞味期限の近いものから買うようにして、
なるべく廃棄が少なくなるようにしています。

地域をもり立てていきましょう。

038982.jpg

モンマルシェさんで購入した食材で作ったおいしい料理、
食事の仕方もチェックしてみましょう。

【運が良くなる16の食事の仕方】

■セットアップ

①お尻を引いて椅子に深くすわる。

②「いただきます」と元気な声で言う。

■食事中

③胸を張って笑顔で楽しく食べる。

④クチャクチャと音を立てない。

⑤それぞれの椀や皿に箸を着ける度に、
 「美味しい」とつぶやく。

⑥美味しい、美味しくないは関係なく
 「美味しい」とつぶやく。

⑦メイン料理に食べはじめた瞬間に、
 作ってくれた人に「美味しい」と伝える。

⑧材料を作ってくれた人に感謝する。

⑨料理を作ってくれた人に感謝する。

⑩食事ができる環境に感謝する。

⑪愚痴、不満・泣き言・悪口は言わない。

⑫「シ・ア・ワ・セ」と一度は言葉にする。

⑬残さず綺麗に食べる。

■食後

⑭「あ~、美味しかった」と一人言を言う。。

⑮作ってくれた人に「美味しかったです」と言う。

⑯料理の評価はしない。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

♢身長が縮むと危険?♢   知多市 東海市 整体マッサージ

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

009681.jpg

最近あなたは身長を測りましたか?

縮んでいたりすると、危険なこともあるようです。

先日同門先輩の先生から頂いたお話です。

「背中が丸くなって頭が前に出たり、

足がO脚や、

背骨が詰まってきたりすると、

当然身長は低くなります。

そのようなカラダの歪みやねじれがひどくなると

腰痛や肩こり、膝・股関節・首等の痛みを

引き起こす原因になります」

これはもうご存知の事ですね。

ここからが問題です。

「英国の研究では、

身長の縮みと死亡率とは密接な関係があると示し、

身長が3センチ以上縮んだ方は、

縮みが1センチ未満だった方と比べ、

死亡リスクが64%高く、

心疾患、呼吸器疾患になるリスクが

高くなると言っています」


ちょっと危険ですよね。

やっぱり常日頃からの姿勢を保つために

適度な運動や、体の歪みに気をつけて

身体に特に大きな痛みが無くても

メンテナンスを定期的に受けることも

大切です。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の維持、向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢知多市佐布里池梅まつり♢  知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

知多市在住のほとんどの方はご存知と思いますが、
愛知県内でも有数な梅の名所、佐布里池では
佐布里池梅まつり
平成26年2月15日(土)~3月16日(日)
の期間で開催されています。

しょっぱな前日が大雪に見舞われたこともあり、
出足が心配されましたが、
梅はきれいな花を咲かせてみなさんを待っています。


P1020435.JPG
きれいな紅梅です。

明日から3月です。
陽気もよく吹きつける風も爽やかに暖かくなってきました。

この土日は多くの人出で混雑が予想されます。
くれぐれもみなさんお気を付けてお出掛け下さい。
楽しい週末にしましょう。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢あなたはどんな座り方をしていますか?♢   知多市 東海市 整体 

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

♢あなたはどんな座り方をしていますか?♢

■ 骨盤が立っていない座り方をしていると、
どんな影響があるのでしょうか?

肉体的影響
→ 肩や腰に負担がかかり
   肩こり腰痛になる
→ 代謝が悪化して
   脂肪がつきやすくなる

内臓への影響
→ 気管や肺のスペースが狭くなり呼吸が浅くなる
  肩に力がはいってしまう
  気管が弱くなる

→ 胃や腸を圧迫し消化不良、便秘などを起こしやすくなる

→ 内臓全体の循環・代謝の機能が低下
   婦人科系の問題が生じる場合もある

精神的影響

→ せっかちになる
   あがり症  ネガティブになる

などがあげられます。

■ 骨盤を立てた座り方

つま先 ... 真っ直ぐよりもやや開く

かかと ... ひざよりも前に置く

ひざ  ... 股関節よりも低い位置

足幅  ... 股関節 (骨盤) の幅

腰   ... 軽くそらす"でっちり"にする

上半身 ... 背筋を伸ばし、肩の力を抜く
      両腕はぶら下がっている感じ

頭   ... 天井から紐で吊るされている
      感じで軽くアゴを引く
     (アゴを引く時、目線の高さを変えない)

しかし、じっと同じ姿勢をしているわけにはいきませんし、
カラダが弛んでないと、あちこちが硬くなり、コリの原因にもなります。
こうした姿勢を保つにはカラダをゆるめておく事が必要です。
ゆるめることができれば、ストンとカラダを重力に逆らわない楽な座り方ができます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢NHK大河ドラマ『軍師 官兵衛』を観ていますか?♢ 知多市 東海市 整体 

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

みなさんは、NHK大河ドラマ『軍師 官兵衛』を観ていますか?
昨年放映の「八重の桜」はまったく観ていませんでしたが、
今年は大河を観てみようと、第1回の放送からずっと観ています。

最初観る前は、黒田官兵衛を竹中半兵衛と混同していました。
本にも「軍師 半兵衛」と言う本もあります。
実際、今回の大河ドラマでも谷原章介さん扮する竹中半兵衛が登場しています。
まだ、二人の接点はありませんが、接した時にどんなやりとりをするか、楽しみです。

今回ドラマを見て最初に抱いた感想は、
「生きてる範囲が狭い!」でした。
隣町同士で戦争をしている印象と言う事です。
いわゆるもう、「となり町戦争」です。
この町みたいな領域が当時は「国」でした。
一歩外を出たら他所の国です。
外の世界が広大無限の領域です。

京の都など今の感覚ならニューヨーク、
いやその存在すら知らないかもしれないのです。
ほとんどもうそこで生まれたら、その中で一生暮らすみたいな感じです。

それが少しずつ動き出す時代の話です。
人の行動範囲が広がるので、世界が少しずつ狭くなります。
反対に国の概念が戦国時代を経てドンドン大きくなっていきます。

江戸時代になると「藩」が国です。
未だに郷(くに)に帰るとか、お国訛りとか言いますよね。
坂本龍馬でいう脱藩は国外脱出です。
海外との交流はありましたが、
まだ日本が世界全体でした。

明治になって、廃藩置県。
これで日本が国になる感覚です。

これからはどうでしょう。
人間の行動範囲がすごく広くなったので、
世界は無茶苦茶狭くなった間隔です。
国が都道府県みたいなもんです。

産業も人も世界を股に掛けている時代です。
国境が無くなる日も間近でしょうか?
日本人とかフランス人とか区別している時代がなくなるでしょうか?

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢ダジャレの言い過ぎは病気?♢   知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

ダジャレが好きな人は多いと思います。
オヤジギャグなどとも言われていますね。

私も好きです。
オリンピックがあると各国の選手が紹介されます。
競技を応援するのも楽しいですが、
ダジャレにしやすい名前があると嬉しくなる人も多いでしょう。

つい口にしてしまった人もいませんか?
たまに言うのだったらいいのですが、
これがしょっちゅうとなると困ったものですね。

これ、周りが迷惑するだけならいいのですが、
(ほんとは良くはないですけど)
言わずにはいられなくなるという中毒症状を見せてしまう人は、
脳の中で似た言葉を探す作業に快感があってやめられなくなっているんだそうです。

そう言う状態を、病気ではないらしいんですが,
フェルスター症候群という症状名もついているらしいです。

きっと、タバコやお酒、コーヒーなどの中毒と一緒なのかもしれませんね。
最近、ダジャレを思いついて言いたくなることが多くないですか?

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢姿勢はとっても大事です。♢ 知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

姿勢はとても大事だということはみなさん誰もが知っていらっしゃると思います。
姿勢が悪いと、腰や膝を痛めたり、首こり、肩こりの原因になり、
頭痛、眼痛などを引き起こしたりもします。

また、筋肉が衰えたりしますので、猫背の常態化、内臓下垂、尿漏れ、生理痛
にも繋がります。

ビジュアル的にもよくありません。
見た目がいいと言うのは、カラダにとってもいいことなんですね。

せっかくカッコイイファッションで決めてみても、
オシャレに可愛く着飾ってみても、
立ち方、歩き方、座り方がカッコ悪くては、
すべてが台無しになってしまいます。

洋服屋さんではコーディネートを教えてくれますが、
立ち居振る舞いまでは教えてくれませんし、
靴屋さんも歩き方までは教えてくれませんし、
化粧品屋さんもメイクアップの仕方は教えてくれますが、
魅力ある笑顔は教えてくれません。

姿勢とは読んで字の如く、
姿に勢いのあることです。

カラダに勢いを付けましょう。

   P1020374.JPG      →    P1020375.JPG
(疲労がたまって猫背で腰砕けから、重力に逆らわず地球と仲良しのすっきりした立ち方に。どちらが好印象を与えるでしょうか。この姿勢が力むこと無く自然に維持できるようになると、カラダの能力はより向上していきます)


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢カラダが痛くなくてもいいんです。♢ 知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

みなさんは、健康というイメージをどう捉えていますか?

カラダが痛くないこと 病気じゃないこと ということもできますし、

思い通りに動かせること ということもできますし、

もっというなら、

動かすたびに気持ち良くなれる!
動くことがうれしい! たのしい! 爽やか!

というのが、健康の最高のイメージでしょう。

P1020295.JPG → P1020296.JPG
(からだのお稽古 快福トレーニングで少しずつ姿勢が改善 バストアップヒップアップ)

今、カラダが痛くないかもしれません。
しかし、どこか動かしにくい、ここを伸ばすとイヤな感じがする、
カラダがしっりこない、違和感があるという状態なら、要注意です。

それはカラダをダムに例えると、
ゆがみ、倦怠感、疲労、姿勢の悪さという水で一杯になっていて、
あふれ出しそうになっている一歩手前の状態です。
それが決壊して痛みとなって出てきます。

だから、カラダが痛くなくてもいいんです。
あ、ちょっとイヤな予感がするな、と思ったら、
当院で、ゆがみや疲れを取って、正しい姿勢、簡単にできる体操を
身につけて若々しさと痛みの無いカラダをキープしてみませんか?


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢お掃除だって、立派なカラダのお稽古です♢  知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

現代人は、昔の人ほどからだを使わなくなったと言われています。048654.jpg048655.jpg
江戸時代から見て、明治、大正、昭和、平成と時代が上るに連れて、
機械化が進み、コンピュータが発展し、
時間がかかっていたことが短時間で済むようになり、
人間を重労働から解放してくれました。

家庭の中の、炊事、洗濯、掃除なども機械を使ってできるようになりました。
しかし、まったくやらなくてもよくなったわけではありません。

特に掃除は、ルンバのような自動掃除機が登場したとはいえ、
まだまだカラダを使わなければいけない作業です。

この掃除、結構、いい運動になるのです。
正しいカラダの使い方をすれば、十分な有酸素運動になります。

本腰を入れたぞうきん掛け、ヒザの屈伸を利用した掃除機掛け、
きびきびとした立ち座りの動作を入れれば、立派なフィットネスになります。
家の中もきれいになるし、一石二鳥です。

取りかかるまでは気持ち的には面倒ですが、動き出してしまえば、
体内の血液、体液循環もよくなるので、気分もさわやかになります。
人からマッサージを受けるよりも筋肉もほぐれてきます。

これは掃除だけでなく、炊事や洗濯にも言えます。

しかし、カラダの使い方が悪かったり、日頃カラダを動かしていないと、
かえってギックリ腰になったり、いろんな箇所を痛めたりします。

実際、年末にはそうした方々がお越しになりました。

日頃の姿勢、カラダの使い方に問題があったり、
長年の不調を抱えていることが原因でした。

頭脳労働者と言われている人だって、脳だけ動かしてるわけではありません。
人間は何をやるにしてもカラダを動かしています。
そう言う意味では人類の労働はすべて肉体労働です。

かえって頭脳労働する人ほど、カラダをよく動かさなくてはなりません。

本当に昔の人の生活に比べると仕事でも遊びでも肉体労働が減りました。
人の力を介さなくて済むようになると、人手が余ってきますよね。
これは今日の本題ではないので、次の機会に譲りますが、
聞くところによると、今では体育館並みの大きなタイル製造工場も人手が必要と無くなり、
無人化が進み、一人か二人の機械の監視員だけで運営がなされているところもあるそうです。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢2013年の締めくくり♢    知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

2013年という年、みなさまにとってどんな1年だったでしょうか?

どんな1年であれ、あと僅かで過ぎ去ろうとしています。

もうすぐ2014年という新しい年が始まります。

みなさんにとって素晴らしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

P1020334.JPG
ヘビくんからウマくんへバトンタッチ!


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢尿漏れとヒップアップ♢   知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

先日テレビで尿漏れ特集をやっていました。

女性に多い症状だと思っていましたが、
20代前半から既に悩んでいる方が多いことには驚きました。

テレビの中でも言っていましたが、
原因は骨盤底筋の筋力低下であると。

ユニチャームも「フランスのペリネ事情」というページを設けて、
骨盤底筋を鍛える方法を紹介しています。

当院もガスケ法ではありませんが、
もっと簡単で楽しい骨盤底筋をしなやかにするカラダのお稽古を指導しています。

骨盤底筋が衰えると、お尻が垂れる見目の悪さだけではなく、
尿漏れの他、腰痛、内臓下垂、生理痛、便秘、ゆがみなどの症状も現われます。

しかし、ことは骨盤底筋だけの問題ではありません。
ここだけ鍛えたって何の予防効果もありません。

歩いている女性の方達を見るとわかります。

立つ姿勢も、座った姿勢もよくありません。
特にケータイやスマホをしている人がひどいのです。

首が前に出て、背中が丸まって、腰が倒れて寝てしまっています。
これでは、肩こり、腰痛、首痛、頭痛、吐き気なども起きやすくなります。

だいたいの女性がヒップアップできていません。
骨盤底筋が弱っている証拠です。
尿漏れへっぴり腰って、カッコ悪いですよね。
キレイではありません。
ヒップアップを自然にキープできていれば、少なくとも尿漏れの症状はほとんど出ません。

カラダに不調のない、ヒップアップ、バストアップしているカラダで、
楽しい毎日を過ごしていけるといいですね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢「なかなかよくならない人」から脱出したい人へ♢  知多市 東海市 整体 

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。
033377.jpg
前回、♢「はやくよくなる人」になりたい人へ ♢で紹介しました「はやくよくなる人」の12の条件を書きました。
今回は「なかなかよくならない人」にある傾向を紹介します。
でも、これにあてはまるからと言って、しょんぼりしないでくださいね。
よくなる項目を読んで気持ちを新たにして頂ければ、いいのですから。
前回同様、みな、全国の施術の先達、先輩、仲間の先生方からお教え頂いたことです。

1.「施術を受けたら根治する」と思っている
2.いつも痛みを探している
3.1回で痛みが完全に消えると思っている
4.多数の院に同時に通院する
5.自分の生活と向き合う気が無い
6.施術者を信頼できない
7.自分は悪くないと常に考えている
8.ただコリをほぐしてもらえればいいと思っている
9.周りの人に感謝できない
10.よくなった後の予定がまったく無い

これがなかなかよくならない人の傾向のようです。
近年、健康の自己管理意識が少しずつ上がってきてはいますが、まだまだ「受身」な方が多いです。

「施術を受ければ良くなる」という意識は捨てていただいた方がいいです。
それは、「薬を飲めば治る」という意識とまったく変わりません。

施術で取り除けるのは「結果」として出た「痛みや歪み」でしかないのですね。
肝心の「痛みや歪み」を引き起こした原因は、みなさんが日々送られている日常生活の中に潜んでいます。

その「痛み・歪みを招いた日常生活」まで踏み込んでいくと、「再発」の循環から離れるられ、「根本解決」に至る道が開けます。

痛みや歪みとは「自分の生活の歴史」そのものです。
まず、それを理解していただくと、根本解決への道すじが見えてきます。

「今ある痛みでそれどころではない」というのは当然かと思います。
その痛みは、ちた快福堂で取り除いていきましょう。
痛みが改善した後、心に余裕ができたら、ご自分の生活を振り返ってください。

その過程をとおして、「根本改善」は現われてくるのです。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢「はやくよくなる人」になりたい人へ ♢  知多市 東海市 整体 

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

033279.jpg


今日は「はやくよくなっていく方」がどんな方かをご紹介します。
下の項目に当てはまる人ほど、早く不調から回復されています。
それから、再発も予防できて楽しい毎日を過ごされていますよ。

全部が全部、あてはまらなくても心配ご無用。
少しずつ、一つずつあてはまる項目を増やしていければ、それでいいのです。
まあ、それは「言われてどうなる」ものでもないのではありますが、
いろんな出来事をとおして自分の中で変化していきます。
初めての来院の方は1.の「本気で治そうと自分で決めた」という1点だけもOKです。

1.よーし、本気でよくするんだ! と自分で決める(決心ですね)
2.施術者の指導、提案をしっかりと守る
3.物事を途中で投げ出したり、あきらめない
4.不調の原因は「日常生活の中にある」と理解する
5.施術者を信頼する
6.自分自身を信じる
7.自分の中にある自然治癒力を信頼する
8.少しの改善、進歩でも「感謝」し、喜ぶ
9・小さな「楽しみ」「幸せ」を大切にする
10.物事には前進後退があるけれど、前向きに捉えられる
11.よくなったら、やりたいこと、叶えたいことがある
12.まわりの人たちや世の中の人たちの健康と幸せを願っている

みな、全国の施術の先達、先輩、仲間の先生方からお教え頂いたことです。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢かぼちゃ寺の妙善寺 中風封じのお寺 緑色のポスト♢  知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

先日は蒲郡市のガン封じの寺、「無量寺」をご紹介しました。
そのあと、ドライブがてら東幡豆にある、かぼちゃ寺で親しまれている、
中風封じのお寺「妙善寺」にも立ち寄りました。
P1020225.JPGP1020222.JPG
場所は海辺に面していて、門前からの波打ち際の眺めも良かったです。

写真のとおり、大きなかぼちゃがいっぱいありました。

眼を引いたのが、緑色のポスト。
珍しいですね。
実際に使われているのかいないのかわかりませんが、
お寺の風景に溶け込み心和ませてくれました。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

P1020223.JPG

♢蒲郡のガン封じの寺「無量寺」に行ってきました♢ 知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

P1020206.JPG

先週、雨のそぼ降る中、西浦温泉に行く道すがら、蒲郡市のガン封じの寺、無量寺に立ち寄りました。

観光バスの団体さんと一緒にガン予防に関するお話をお寺のご住職から伺いました。

その中で食べ合わせのお話があり、意外だったのが、さんまと大根おろしが良くないというもの。
案の定、聴衆がざわめきます。
わたしも「え〜、そうだったんだ。ずーっとさんまには大根おろしだぞ。消化酵素と食あたりを防止するんじゃなかったのか?」
と思わず唸ってしまいました。

ですが、そのあと、「そこに、レモンやすだち、お酢などを加えて頂くといいです」
とアドバイスがありました。

お話の前に、お堂左手にある洞窟に入り、岩の壁面一面にほられた仏像を拝観しました。
みなさまの御健康をお祈りして参りました。

ちなみに、お寺が一番多いのは、京都でも奈良でもなく、
愛知県なのだそうです。
これも意外ですね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢やっぱり! お母さんの握るおにぎりにはパワーがある♢  知多市 東海市 整体

015776.jpg
こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

これ、人づてに聞いたお話なんですけどね。

お母さんがお子さんのために握ったおにぎりは市販のものに比べ、食べるとより元気になるそうなんです。
愛情のこもったおにぎりに生命エネルギーが注入されているからなのでしょうか。

おにぎりを握る時にお子さんのことを考えることで、おにぎりの中にパワーが宿るのでしょう。
お米が元来持っている生命エネルギーにお母さんがお子さんを思う気持ちがプラスのエネルギーとなって、
付け加えられるそうなんです。

お母さんがご家族のために食事を作る場合、特別な愛情を込めようとしなくてもエネルギーが入ると言います。
誰かのために造っているときはその相手に対する気持ちがエネルギーになって食事に入るのです。

その入り方や、相手に対する気持ちというものが、日によって少しずつ変化するものなので、
お母さんの手料理は毎日食べても飽きないのでしょう。

それに比べて外食と言うものは、たとえ一流のレストランのフルコースでも三日も食べれば飽きてしまいますものね。
それはきっと、思いのエネルギーがお母さんほど強くないからなんでしょうか?

相手が食べてくれることを楽しみにしながら作った料理は真心のエネルギーがふんだんに溢れているから、おいしくなるのでしょう。

お母さんの愛情は誰よりも強いですからね。

お母さんの作ったおにぎり、食べたくなりましたか?

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢スポーツやテストがうまくいく目標の立て方♢  知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

この記事をご覧の方で、
試験や部活のスポーツに挑戦している方、
これから挑戦する方もお見えになると思います。

大勢の方が、
次回のテストで100点取るとか、
次の試合までに、レギュラーになる、○○秒を達成するという、
目標の立て方をしていると思います。

しかし、これは、達成したい結果であって、
何をどうするかがまったく見えてきません。

ようはこれを達成するためには何をするかです。

テストだったら、一日10問因数分解の問題を解く、正解するまで繰り返す。
英単語を一日30単語覚える、などです。

スポーツでも、一日1キロ走る、
素振りを100回でもいいのです。

具体的に何をするかが決め手になってきます。
そこに何のためにという理由付けができるともっといいでしょう。

なぜ走るのか?

速くなるために? 筋肉を付けるために?
持久力を上げるために?
瞬発力を作るために?

テストでもスポーツでも
何のためにしているのか、何が不足しているのかを考えながらやると、
もっと向上するパワーが発揮されるでしょう。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

☆ 当院の施術法について ☆    知多市 東海市 整体

こんにちは
知多市の整体院 ちた快福堂です。

☆ 当院の施術法について ☆

当院の施術は、からだとこころにやさしい、緩やかな技術の無痛整体法です。

● 呼吸に合わせて「自然に治す力」を引き出し、痛みの原因を取り除いていく「根本療法」です。

● やさしく揺らしたり、かるく引いたり、脳に働きかけて「痛み」や「不調」が出る前の「健康な身体」に戻していきます。

● 押す、揉む、叩くといった「痛い・怖い」やりかたをしない、やさしい施術法です。

● からだに無理を強いない、自然な動きで施術していきます。

● 小さなお子さんからご高齢の方まで安心して施術を受けていただけます。

● ご自宅や職場で簡単にたのしくできる効果のあるカラダのお稽古をお教えしています。

☆ こんな事で、お困りではないでしょうか?

□ どこに行こうか迷っている・・・痛みが取れない
□ いろいろな治療を試みたが・・・なかなかよくならない、改善されない
□ 痛みの伴う治療には・・・ちょっと抵抗がある
□ 病院で検査しても異常がない・・・でも痛い
□ どこかよい治療院を探しているが・・・どこに行けばよいか判らない
□ 整体って痛そうで、怖い
□ スポーツをやっていてパフォーマンス向上、身体のメンテナンスをしたい方・・・などなど

※ その不調、痛み・・・あきらめないで下さい!!
  一緒に健康で元気な身体を取り戻していきましょう!!

【当院は、このような症状の方が来院されています】

・腰痛・めまい・よく眠れない・手足のしびれ・足のむくみ・冷え性
・肩こり・首こり・自律神経失調・アトピー・全身倦怠感
・背中の張り・ぎっくり腰・頭痛・寝違え・膝の痛み・猫背
・生理痛・眼精疲労・脊柱管狭窄症・すべり症・捻挫・疲労回復
・身体能力、機能の向上 

など、その他症状の方もお気軽にお声かけ下さい。

施術のご予約は「随時受付中」ですので、お気軽に下記までご連絡下さい。

☆診察時間☆
午前 9:00~12:00
午後14:00~20:00   

☆施術料金☆
・初回:4,000円(初見料はただ今いただいておりません)
・2回目以降:4,000円             

「完全予約制」です。
お電話にて「ご予約」の上、ご来院ください。

「ご来院時の持ち物」
(フェイスタオル、動きやすい服装(ジャージ等)、清潔な靴下)をご持参下さい。
・お電話:0562-35-0254

知多市南巽が丘2-179
ちた快福堂

♢骨盤底筋を鍛えて尿漏れを防ぐ♢  知多市 東海市 整体

P1020188.JPGのサムネイル画像
10月26日朝日新聞朝刊土曜版より

こんにちは 知多市の整体 ちた快福堂です。

この記事によると、40歳以上の女性の3人に1人が尿漏れを経験しているそうです。
その原因の一つが「骨盤底筋」のゆるみといいます。

で、この骨盤底筋を鍛える体操がこの記事に掲載されています。
日本排尿機能学会というところの診療指針だそうです。

この体操、基本は、肛門や膣を引き上げるような感覚で、
骨盤底筋を締める、ゆるめるを繰り返すというもの。

軽度の尿漏れには半数以上に効果があったというものの、
重度の尿漏れ、他の病気に関わる物に関しては効果がなかったと言います。

体操にも限界があると専門医も行っています。

みなさん、注意していて頂きたいのは、
体操すること自体は良いことですが、
体操さえすればオッケーではないということです。

すべては日頃の姿勢、生活習慣の中のカラダの動かし方、扱い方にあります。

坐骨を寝かせて腰を丸めて座っていたり、
猫背や背中を丸めてとぼとぼ歩いたり、
頬杖突いて寝そべったりと、
カラダを丁寧に扱っていないことも原因になり得ます。

そうするとカラダに余計な力み、骨格のゆがみ、
筋肉の拮抗のアンバランスなどが起こり、
腰痛、肩こり、頭痛などの不調を招きます。

正しい姿勢を取れるようになると、尿漏れの原因である、
内臓下垂も防げるようになり、ポッコリお腹も改善されます。

正しい姿勢でいられるようになれば、尿漏れも起きにくくなります。

カラダに不調のある方は、自分のカラダを丁寧にあつかうことに、
気を配ってみてください。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢赤ちゃん産んだら骨盤ゆがんじゃった〜!♢  知多市 東海市 整体

出産直後は骨盤矯正のチャンスです。

出産を迎える頃に、産道を確保するために、関節を繋いでいる靭帯を緩ませる働きがある女性ホルモンの分泌が増えます。

この作用によって骨盤の仙腸関節、恥骨結合という部位が緩み、骨盤を広げて産道を確保します。

産後、このホルモンの分泌量が少なくなり骨盤のゆるみも自然と安定していきます。

しかし、ここで困るのが、「ゆがんだ状態で固まること」。

「赤ちゃん産んだら骨盤ゆがんじゃった〜!」と、
驚いてショックを隠せないでいるお母さんたちが意外に多いのです。

ゆがんだままにしておくと、筋肉や靭帯などの軟部組織が元の正常な状態に復元されぬまま、引っ張られたり縮んだりした形で固定されます。それが痛みの原因になるのです。

これが、歩きにくさや反腰なのどの姿勢の悪さ、腰痛、肩こり、肥満の原因にもなりかねないのです。

こうした不調は、骨盤を矯正することで改善されます。

お子さんを産んでから腰痛、肩こり、股関節痛や産後太りになってしまい、お悩みになる女性がとても多いのです。

そうならないためにも、産後の骨盤矯正が大切なことを説明したいと思います。

しかし、逆に甲も考えられます。

出産後は、このホルモンの作用で靭帯が緩んでおり、妊娠出産前の生活習慣による骨盤のゆがみは多少なりとも解消されている可能性があります。

これが骨盤矯正のチャンスの時期であるとも言えるのです。

骨盤を矯正することで、腰痛、肩こりの出にくいカラダに改善していくことで、体質の改善にもつながることでしょう。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢クイズは得意ですか?♢   知多市 東海市 整体

1383347_645440692166646_302747287_n.jpg

クイズってついつい考えてしまいますよね。
解けるまで、うんうん、唸って解きますが、
解けないと頭に来るし、本当に答えがあるのか、
分からなくなることもあります。

しかし、解けた時の爽快感ったらないですね。

解けずに、答えが分かった時の、
「あああ、なーんだ、そんなことか!」
と拍子抜けすることもあります。

頭を柔らかくするにはもってこいです。


上のクイズも解いてみて下さい。

とにかくクイズは楽しいですよね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢宝塚 ブスの25か条♢   知多市 東海市 整体

029840.jpg

このブスの25か条は、宝塚歌劇団の稽古場に貼られています。
この逆をやれば、美人になれるという物ではありません。
あくまでもブスにならないための25か条です。

たぶん美人を目指してしまうと、画一的な人間を作ってしまうからでしょう。
例えば、こんな笑顔を作れとか、眼を開く時はこうだとか、口角は何度に上げろだとか。
これじゃあ疲れますよね。

笑顔や、お礼や、眼の輝かせ方は自分なりでいいということなのでしょう。
自分で作り出す個性に可能性の余地幅を持たせているのがいいですね。
これを見ながら、たまにブスになっていないかチェックしたいですね。

1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.おいしいと言わない
4.目が輝いていない
5.精気がない
6.いつも口がへの字の形をしている
7.自信がない
8.希望や信念がない
9.自分がブスであることをしらない
10.声が小さくイジケている
11.自分が最も正しいと信じている
12.グチをこぼす
13.他人をうらむ
14.責任転嫁がうまい
15.いつも周囲が悪いと思っている
16.他人を嫉妬する
17.他人につくさない
18.他人を信じない
19.謙虚さがなくゴウマンである
20.人のアドバイスや忠告を受け入れない
21.なんでもないことにキズつく
22.悲観的に物事を考える
23.問題意識を持っていない
24.存在自体が周囲を暗くする
25.人生においても仕事においても意欲がない

知らず知らずにやっていたら、その場ですぐに直せます。
そしたらほら、もう、ブスではありません。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢お腹をきれいにすると、頭痛も取れる?♢  知多市 阿久比町 整体

最近よくこの言葉を耳にしませんか?
「脳よりも腸の方が賢い」

これは、東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎先生が著した
「脳はバカ 腸はかしこい」という本から来ています。

読んだことはありませんが、実際、腸の不調で脳に不調が出ることが実際あるということです。

実際他の方も仰っていますが、

腸の働きの調子が悪いと、栄養の吸収が悪く、排泄も滞ったりします。
するとそこに有毒ガスが発生して毒素として体内を巡ります。

それが脳神経に行くと、偏頭痛の要因になったりとか、
思考障害とか、神経系統へのストレスになります。

そして、脳はそれをストップするために、
背筋の神経のシナプスの働きを落とします。

神経が細胞の働きをコントロールしていますから、
全体的に神経の伝達が落ちると、血流の働きが落ちます。

すると細胞に血液が来ないという悪循環に陥ります。
そして、脳の機能も落ちるというわけです。

というわけで、お腹をきれいにすることは、
精神も変えるということに繋がります。

つまり、「からだを変えることは、心を変える」ということです。

からだとは、主に、腸のことだと言うことになります。(野口法蔵)

当院では、内臓下垂を喰い止め、腸の調子を元に戻す、トレーニングもお教えしています。

見た目のポッコリお腹を解消するだけでなく、
頭痛や便秘などの解消に、役立っています。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢第34回東部運動会♢      知多市 東浦町 整体

♢第34回東部運動会♢
10月6日(日)
知多市東部中学校グラウンドにおいて、
東部運動会が行われます。

P1020110.JPG

みなさん、元気一杯に楽しんでください。
当日が秋晴れになりますように。

♢半沢直樹から安堂ロイドへ♢  知多市 阿久比町 整体

♢半沢直樹から安堂ロイドへ♢

下記の新聞のテレビ欄ですが、プロ野球中継と思いきや、
ちゃっかり宣伝をしています。
気が付いた人いますか?

P1020115.JPGP1020116.JPG

視聴率40%越えで終った「半沢直樹」ですが、その後の「安堂ロイド」、
主演がキムタクだけに、視聴率がどうなるか気になりますね。

まだまだ、楽しい秋の夜長が続きますね。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢子どものねこ背は早期解消がポイント♢  知多市 東海市 整体

わたしは言うまでもなく医者ではありません。

整体師です。

整体師の役目は痛みを取る事だけが目的ではありません。

医療上「症状がない」というお子さんでも、ねこ背は立派な症状になります。

実際に観察していくと、首が前に亀のように出ていて、肩が前に内側に巻いてたりします。

立派な症状です。

親御さんがお子さんの悪い姿勢をとても気にしています。

ねこ背は一回の施術で解消はしません。

その場では確かによくなったように見えます。

しかし、そのまま放置しておいて、いつまでも同じ姿勢が保たれることは決して無いのです。

背筋を伸ばして胸を張るだけでは、ねこ背は決して解消しません。

お子さんはもとより、親御さんまで腰を立てることの重要性を分かっていません。

実は親御さんがねこ背になっているケースがほとんどです。

ねこ背解消のポイントは骨盤であり、背骨ではありません。

当院では親子共々、ねこ背を解消するよう施術、トレーニングをしているケースが多々あります。

このままお子さんたちを放置しておいたら、将来、間違いなくギックリ腰に。

そしてヘルニアになります。

また、肩こり、首こり、頭痛、めまい、首痛などの症状も引き起こします。

それを未然に防ぐこともわたしの役目、仕事です。

この子どもたちのねこ背、姿勢の悪さはどうしたら良くなるのか?

どうしたら良い姿勢のまま成人していくのか?

どうしたら腰痛やヘルニアで悩まないような大人になれるのか?

なぜ、ねこ背になってしまったのか?

親御さんや祖父母、周りの人たちの影響か、生活習慣の悪さかなど。

真剣に考え、施術し、トレーニングを指導しています。

こうした場合、施術よりもトレーニングをメインにしたりしています。

老若男女を問わず、ある一定の期間で経過を見ていくことが必要です。

親御さんたちが自分たちには改善解消が出来ないと判断して、
わたしに助けを求めて来るのです。

子どもたちの将来を預かるという自覚のもと、地域のみなさまの健康に寄与していく思いでいます。

日頃の正しいからだの動かし方を身につけると、からだは機能を向上させていきます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢台風が通過していく♢      知多市 阿久比町 整体  

♢台風が通過していく♢

P1020086.JPG
木瓜のみが落下し、枝がおれてしまった。
P1020087.JPG
アシタバも倒れてしまいました。
P1020088.JPG
ミカンはがんばってついています。収穫までもうひとふんばりです。

こんにちは 知多市の整体 ちた快福堂です。

15日夜から16日午前中にかけて、
東海地方が台風18号による大雨に見舞われました。
河川の氾濫、住宅への浸水など、
全国の各地のみなさん、くれぐれも身の安全を第一にお気をつけ下さい。

最近では、凄まじい被害を及ぼす自然災害を
「数十年に一度の......」
というように表現するようになりました。

財産も大切ですが、命がいちばん大切です。

「命あっての物種さ」
スターウォーズのなかでハリソン・フォード扮するハン・ソロ船長の言葉です。

何を置き去りにしても、命だけは守ります。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢カラダの痛み、不調はチャンス?♢   阿久比町 半田市 整体

♢カラダの痛み、不調はチャンス?♢
379292_367426266654057_923613108_n.jpg
こんにちは 知多市の整体院 ちた快福堂です。

こちらへ見える方がよく口にされる言葉が、
「運動不足」です。

お医者さんにも「運動しなさい」とアドバイスされるそうです。

これは、
運動不足からカラダに痛みが出たり、不調が出たりすると言う発想です。

当然、一日ゴロゴロするだけで余り動かずにいれば、
カラダは鈍って運動機能、代謝機能が下がってきます。

そこでいきなり颯爽と動こうたって無理なものです。
痛みがカラダのそこここに出ても仕方ないでしょう。

しかし、ほとんどの人が、一日何らかの形でカラダを動かしています。

仕事、家事、学校。

行くまでに歩きますし、座ったり立ったりします。
パソコンを打ったり、書類をめくったりと、
とにかく動いています。

中高年の女性は、中高年女性専用のフィットネスにも行っています。

これだけ動いていても、
実はきっちりと体中の筋肉を使っては動けてはいないのです。

だから痛みが出るのです。

問題はその動きが、適正か否かに掛かっています。

横着をするのも原因の一つです。

遠くにあるものを体を移動させずに腕を伸ばしてとるのだけでも、
無理矢理腰も変な体勢で伸ばしてしまうので、痛める原因になります。
知らず知らずに動きをショートカットしているのです。

しかも現代人の腰は完全に寝ていてしなやかに姿勢を保てる柔軟性を欠いています。

ここをきっちり動かすようになったら、かなり運動量が上がり、
しかも、筋肉がしっかり使われるようになり、
代謝量も上がり、不調に繋がりにくくなってくるでしょう。

簡単なたとえで言うと、食事が好例です。

一口30回噛むということをすれば、
咀嚼筋が発達し、胸鎖乳突筋などの首胸周りの筋肉が連動します。

そして、よく噛んだ食べ物は消化されやすく、腸の吸収を助けます。
時間をかけるので、満腹感もあり、ダイエット効果も出ます。

私たちは忙しい毎日を送る中で、
何かと横着をしがちですが、
自分の動きを見つめるだけで、
カラダを痛めない動きができるようになります。

ぎっくり腰など急に来たかのように思われますが、
疲労や筋力低下、姿勢の悪さ、動きの間違いなど、
積もり積もったものがダムの堰を切った結果に過ぎません。

正しい姿勢動きで、痛みや不調を取って快適な生活を送りたいものです。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢疲労回復にはお風呂がとても大切です♢  東海市 阿久比町 整体

♢疲労回復にはお風呂がとても大切ですです♢
010958.jpg

こんにちは、知多市の整体

ちた快福堂です。

みなさんは、日々ぐっすり眠ることができているでしょうか?

ぐっすり眠るためにはシャワーより全身お風呂に浸ることです。

夏場の疲れをしっかり取り、よりよく眠るためお風呂に入りましょう。

夏は暑いからシャワーのみという、そんな来院者さんがとても多いのです。

でも、快適に眠りたいのなら、やっぱり湯船につかるのがいちばんです。


人間は自律神経によって、生活のリズムを作っています。

朝は、交感神経にスイッチが入って日中活発に生活をはじめ、

夜は、副交感神経が優位に切り替わり、眠りにつきます。

よい睡眠を得るには、副交感神経が働かなくてはいけません。


お風呂に入った後は、交感神経から副交感神経が優位になり、

体温も入浴でいったん上昇し、その後スムーズに下がっていきます。

この変化が重要で、大きいほど深い眠りを得ることができます。

お風呂はからだの血の巡りを好循環させ、筋肉の疲労回復の効果があります。

この夏の疲れを解消するために、ゆったり湯船に浸かって快適な睡眠を摂りましょう。


日頃の正しいからだの動かし方を身につけると、
からだは機能を向上させていきます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢2020年東京オリンピック開催決定♢  知多市 東海市 整体

♢2020年東京オリンピック開催決定♢
20130907-00000083-mai-000-6-view.jpg
開催決定を喜ぶ市民サポーター

こんにちは、
知多市の整体 ちた快福堂です。

9月8日未明 ブエノスアイレスのIOC総会で、
2020年夏期オリンピック開催地に東京が選ばれました。

東京は1964年に続いて2度目の開催で、56年ぶりとなります。

勝因は、各国のマイナス点がどこがより少ないかが焦点になったと思います。

候補地イスタンブールのトルコ国内デモや、近隣国シリアの不安定情勢、
マドリードのスペインの失業率27%越えと言う経済状態の悪化など、
かく言う東京も、福島原発汚染水の危険があり、それぞれ有利な点を
差し引いてなお大きくマイナスが残るものでした。

東京に決定したものの、プレゼンで首相が約束したとおり、
原発事故の完全収束に向かって全力で取り組まなくてはなりません。

当然オリンピックがあろうと無かろうと当然するべきことですが。

日本だとて、経済的に財政基盤が弱っています。
7年後の経済状態が今よりよくなっている保証はありません。

国費などの税金が大量に投入されることは間違いなく、
インフラは進むでしょうが、それは東京に限った話で、
地方にまで波及効果があるとはとても思えません。

開催されれば、各地方から、応援や観光に詰めかけることとなるでしょうが、
心配されるのは、開催期間です。

一説によると、1984年のロス五輪から、商業主義が鮮明になり、
スポンサーやアメリカの意向で、人気競技がアメリカのゴールデンタイムに
放映することが多くなったということです。

1988年、ソウルでは、男子100メートル競争が午後1時45分に行われました。
アメリカ東海岸時間午後9時30分で、ゴールデンタイムです。
東京とソウルでは時差はそれほど変わりません。
また、8月はアメリカではシーズンの切り替え時期で再放送が多いので、
そこをオリンピックで埋めるというのです。

これを2020年の東京に当てはめてみると、かなり選手にとってはハードな環境になると言わざるを得ません。
8月の真昼の炎天下。
競技を行うベストな環境と言えるでしょうか?

室内競技においても、空調が整っているからいいと思うかもしれませんが、
空調するのに莫大なコストと、大量の排熱があります。

36.5℃の人間が大勢集まり、空調のための大量の排熱が放出され、
真夏の太陽の灼熱が燦々と注ぐ。
四方は高層ビル、足元は土ではなく、アスファルトやコンクリート。

アスリートはベストは尽くせなくても、まだ体力があるからいいとは思いますが、
一般人にとっては、その場は熱中症に陥る危険地帯と言わざるを得なくなります。

近年では、熱中症による死者が多数でています。
競技中に選手や大会関係者が、観客席で、あるいは会場周辺で観客が、
ばったばったと倒れる光景を誰が見たいというのでしょうか?

そして、ヒートアイランド現象によるゲリラ豪雨災害が何よりも懸念されます。
世界各国から集まった選手にいい記録といい思い出をお土産に帰ってもらえるでしょうか?

これは杞憂ではないことが、今年の夏が証明しています。
異常気象が通常化、常態化しています。

東京オリンピックは、是非、いろんな思惑を絡めず、
選手とそこに集まるサポーター、一般市民のことを第一優先して、
1964年同様、10月中旬開催、少なくとも初旬開催を提案したいと思います。

スポーツは健康や、生きる喜びのためのもの万人のものであって、
決して、どこかの誰かの一部の人間の利益のためのものではありません。

それができないのであれば、スポンサーなど降りるべきで、
スポンサーが無ければできないオリンピックなら、開催しない方がマシです。

犠牲者、被害者を出してまで遂行するほどの価値や理由があるでしょうか?

誰のための何のための開催か、これではっきりとしてくると思います。


日頃の正しいからだの動かし方を身につけると、
からだは機能を向上させていきます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢運動能力向上の基礎は身体能力の向上♢  知多市 東海市 整体

♢運動能力向上の基礎は身体能力の向上♢

こんにちは 知多市の整体 ちた快福堂です。

当院には、スポーツ愛好家の方達が多くいらっしゃいます。

野球、ゴルフ、サッカー、フットサル、水泳、バスケット、
バレーボール、ゲートボール、ウォーキング、ジョギング、
登山、ハイキングなど。

みなさんカラダを動かすことが大好きな方ばかりです。

しかし、運動をしている方はスポーツ愛好家ばかりではありません。

仕事中はどうでしょうか。
指を使い、手を動かし、腕を上げたり、肘を曲げたり、
歩いたり、走ったり、膝を曲げ、股関節を使い、
ものを持ち上げたり、運んだりします。

これ、すべて運動です。

炊事をしたり、風呂に入ったり、掃除をしたり、選択したり。

ピアノを弾いたり、パソコンで文章を打ったり、書道をしたり、
手紙を書いたり。

一日で運動をしていない時はありません。

読書でさえも、姿勢を維持固定する運動、眼を動かす神経運動をしています。

しかし、こうした日常生活の中で、痛みや不調が表れるということは、
基礎の身体能力が低下している証拠となります。

この身体能力が低下することで、運動能力も低下します。
10できていたパフォーマンスが、8や6に落ちていきます。

この状態で、いくら技術的な練習や、筋力アップをめざしたトレーニングを
してもスポーツは上手になりませんし、
仕事や家事もはかどらず、日常生活も不自由が生じ始めます。

からだを動かす基礎の身体能力を上げていくことが大切です。

日頃の正しいからだの動かし方を身につけると、
からだは機能を向上させていきます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
スポーツ、音楽などの基礎となる身体能力の向上など、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢栗きんとんのお土産をいただきました♢    知多市 東海市 整体

♢栗きんとんのお土産をいただきました♢
P1020048.JPG
菓子匠 三久さんの栗きんとん

こんにちは、知多市の整体院 ちた快福堂です。

今日は、元善光寺を観光に行った方から、お土産に栗きんとんをいただきました。
道中のお土産屋さんにてお求めになったそうです。

国産生栗を使っているそうです。
おいしそうな栗きんとんです。

暑い毎日ですが、温かいお茶を入れて、いただきます。

岐阜県の恵那市、中津川市は栗きんとんで有名なところです。

食べ比べても楽しいかもしれませんね。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。

♢9月22日(日)知多市の新しい祭 楽ちた楽祭が開催♢ 知多市東海市 整体

9月22日(日)知多市の新しい祭 ちた楽楽祭が開催
1176387_442630722518050_1868358081_n.jpgのサムネイル画像1238194_442630732518049_1540876534_n.jpg

こんにちは
知多市の整体  ちた快福堂です。

来る9月22日の日曜日、知多市民活動センターにて、
知多市の新しいお祭り、楽ちた楽祭が開催されます。

時間は10時から3時半です。

バンドや太鼓、ダンスなどのステージや、ゲーム、
食べ物屋さんなど、いろいろ出るみたいです。

沢山のご来場で盛り上がるといいですね。

是非お出掛けになって、思い切り楽しみましょう。

詳しくは、楽ちた楽祭実行委員会にお問い合わせ下さい


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢自家栽培の「おくら」をいただきました♢     知多市東海市 整体

♢自家栽培の「おくら」をいただきました♢
P1020030.JPG

こんにちは、
知多市の整体 ちた快福堂です。

腰痛、ひざ痛で当院へ通われているUさんから自家栽培のオクラをいただきました。

Uさんは79歳の女性で、ずっと農業に携わってきました。
今も元気に畑でおいしい野菜を丹誠込めて作っています。

施術の際も、畑仕事のお話をよくされています。
いつまでも野菜づくりをしていきたいとのこと。

これからもUさんをサポートしていきます。

当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


♢毎日楽しい生活を送るための姿勢や動作習慣を♢ 知多市 東海市 整体

P1000807.JPG地球の引力、重力と仲良くなる姿勢のトレーニング

こんにちは、知多市の整体院 ちた快福堂です。

当院では、身体の動きや姿勢をよくする簡単で楽しく、効果のあるトレーニングをお教えしています。

よくあるのは、そのトレーニングを新しく生活習慣に加えることと勘違いされることです。

今までやっていなかったことを新たに、やり続けるのは結構大変ですね。

三日坊主で終る可能性が大です。

当院のトレーニングは、生活習慣に新たに加えるものではなく、今までしていた、動作や姿勢を変えると言う点を主眼に置いています。

加えるのではなく、置き換える。

ここがポイントです。

動きの内容や質を変える、姿勢の質や形を変える。

寝たり、立ったり、座ったり、歩いたり。

食べたり、飲んだり、しゃべったり。

鞄を持ったり、傘をさしたり、着替えたり。

これは誰でも生活の中でしていることです。

歩き方を替えるだけで、20年来悩んでいた左膝の痛みが取れてしまった48歳の女性や、
立ち方を替えただけで、両膝の痛みが消えてしまった78歳の女性などの例があります。

この日常の中身を変えることが大切です。

特別に付け加えることは何もありません。

フィットネスをフィットネスで、リハビリをリハビリで終らせ、日頃の姿勢や動きが変わらない方も多いのではないのでしょうか?

ちょっとした日常の動きを変えるだけで、気持ちのよい身体をつくることができます。

不調が出にくいだけではなく、疲れにくい、回復しやすい、

長持ちできる身体になっていきます。

健康は日頃の小さな小さな動きの習慣の中で作られていきます。

日常生活を過す動作を続けていく結果にあるのです。


当院では、施術と痛み、コリのでない姿勢、動作改善指導、
ご自宅で簡単で楽しくできるトレーニングを指導しています。

知多市の整体院

ちた快福堂

TEL 0562-35-0254

ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ。


《 前 1  2  3 



電話・メールでのお問い合わせ

電話・メールでのご予約・お問い合わせは年中無休でお受けしています。


「ホームページを見た」とお伝えいただくと、やりとりがスムーズになります。

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

ちた快福堂へのお電話はこちら
 【 電話番号 】 0562-35-0254
 【 営業時間 】 午前9:00~12:00 午後14:00~19:00 (時間調整可)
 【 定休日 】 日曜祝日 (その他不定休有、在宅時は対応可)

PageTop

首・腰ヘルニア専門施術
お問い合わせ

メニュー

営業カレンダー

会社概要

愛知県 知多市 整体
「ちた快福堂」


住所 : 〒478-0013
愛知県知多市南巽が丘2-179

電話:0562-35-0254


【営業時間】
午前 9:00~12:00
午後 14:00~20:00


【定休日】
日曜祝日
(その他不定休有)


【駐車場】
2台分スペース有り


【最寄駅】
名鉄河和線巽ケ丘駅
徒歩8分


【出張整体】
車で約10分圏内で応ご相談


【出張費】
往復時間と距離に応じて申し受けます


カテゴリ

新着記事




ちた快福堂

住所 : 〒478-0013
愛知県知多市南巽が丘2-179

電話番号:0562-35-0254

【営業時間】
午前9:00~12:00
午後14:00~20:00
(時間調整可)

【定休日】
日曜祝日
(その他不定休有)



掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。